TVでた蔵トップ>> キーワード

「吉本興業」 のテレビ露出情報

今売れている本がわかるBOOKランキングTOP5エンターテインメント部門(トーハン調べ)。5位は、後藤真希の写真集「flos」。デビュー25周年を記念して発売。11月の発売以来、8刷も重版されている。
週間ベストセラーエンターテインメント部門(トーハン調べ)。3位は、霜降り明星・せいやの半自伝小説「人生を変えたコント」。高校時代に経験したいじめとそこからの大逆転を果たす人生を変えたコントについて、赤裸々に綴っている。せいやは、5万字をすべて手書きで執筆。
週間ベストセラーエンターテインメント部門(トーハン調べ)。2位は、全世界350万部を突破した「書いたら燃やせ」。中身は大部分が空白で、書かれた質問に正直に回答していくことで、自分の意外な一面がわかると話題になっているという。
週間ベストセラーエンターテインメント部門(トーハン調べ)。1位は、令和ロマン・高比良くるまの「漫才過剰考察」。去年史上初のM-1・2連覇を果たしたくるまがM-1と漫才論について、あらゆる角度から考え尽くした一冊。15万部を突破している。くるまは、タレントやユーチューバーなどどんな入口でもいいから、若者に自身を知ってもらって、漫才に興味を持ってもらい劇場に来てもらえるようにしたい、吉本興業がある限り漫才は不滅だなどとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月3日放送 13:25 - 13:55 テレビ朝日
華丸丼と大吉麺(華丸丼と大吉麺)
華丸・大吉が奥浅草で「丼」「麺」探し。浅草芸人とすれ違いたいなどと話しながら歩いた。雷5656会館にやってきて、向かいにある思い出の店「Mr.デンジャー」を紹介した。思い出の店「珈琲ロッジ赤石」は定休日だった。「中華料理 あさひ」に開店と同時に入った。外には行列ができていた。

2025年8月3日放送 0:25 - 0:55 テレビ東京
すっかり にちようチャップリンチャップリン10周年特別企画 伝説の懐かしネタ大放出SP
続いて紹介する伝説のネタは、ザ・ギースが披露した「エレベーターピッチ」というタイトルのネタ。そのネタは、2018年10月20日に放送された。ウエストランドとラブレターズが、そのネタの思い出を語り合った。

2025年8月2日放送 23:10 - 23:40 フジテレビ
さんまのお笑い向上委員会第四百八十話「一生現役、東西レジェンド漫才ケンカ祭り 渾身のネタがアメリカ民謡とパントマイムはたまらんぜ…な夜」
ザ・ぼんちへの対抗心を燃やすおぼん・こぼん。おぼん・こぼんは2010年に「キングオブコント」に出場。結果は3回戦敗退。客受けが極端に悪くなったことから、「吉本の陰謀」など主張。
結成32年のビックボーイズが、ザ・ぼんちに新境地を提案。今年の「THE SECOND」での活躍を称賛しながらも「全盛期はあんなもんじゃない」とし、持ちネタの「たまらんぜラップ」を披[…続きを読む]

2025年8月2日放送 21:00 - 23:10 フジテレビ
土曜プレミアムENGEIグランドスラム
ウエストランドが漫才ネタを披露。

2025年8月1日放送 2:05 - 2:35 日本テレビ
川島・山内のマンガ沼川島・山内のおすすめマンガ
山内のおすすめマンガは原作:蓮尾トウト・作画:仲里はるな「伍と碁」。2025年から週刊ヤングマガジンにて連載中。単行本は第2巻まで発売。囲碁を主題とした週刊マンガ誌の連載作品は「ヒカルの碁」以来、21年ぶり。制作には日本棋院が協力、棋士の井山裕太・寺山怜が監修。囲碁界の期待を背負って誕生した超本格囲碁マンガ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.