TVでた蔵トップ>> キーワード

「吉田麻也」 のテレビ露出情報

吉田麻也との新春対談、吉田は最初の出演が2011年、22歳でオランダに移籍した2シーズン目でこれからの日本代表の期待の若手DFだった。18歳で名古屋グランパスでプロデビューするとレギュラーとして活躍したのちオランダ、イングランド、イタリアなど4カ国でプレーし現在はアメリカで日本を代表するDFの1人。吉田は「色んな良いところをピックアップした血肉となってサッカーキャリアに活かす」とし言語を学ぶのが好きだと話し「FWは呼び込むだけだがDFは指示を出して動いてもらうので言語は必須」と話した。今年はLAギャラクシーでキャプテンとして優勝した。かつてはベッカムなどスター選手が在籍し優勝5回の古豪クラブだがここ数年は低迷が続いていた。昨シーズンから吉田はキャプテンに就任、全試合に出場しチームを牽引しリーグを2位で終了後10年ぶりに全米制覇を果たしチームの年間最優秀DFにも選ばれた。岡崎からメッセージをもらった吉田は「18年かかった、優勝した気分はビールが目にしみるって知らなかった!」とした。
知られざるMLSの世界を紹介。1996年に発足、29クラブだった。人気について今年は観客動員数もイギリスに次ぎ約1210万人で盛り上がりは確実に起きていると吉田は話した。2025年にクラブW杯、2028年にロサンゼルス五輪などもあり特に大谷選手、八村選手がいるロサンゼルスは盛り上がっているとした。アメリカでかつてない盛り上がりを見せるサッカー、1試合の平均観客動員数は2万人と北米4大スポーツにも引けを取らない。ヨーロッパ選手が北米に移り始めた理由を吉田は「良い所も悪い所もある。一番は想像以上にキツイ、ロサンゼルスが快適なので他場所に行くとしんどい。環境の良さや勉強できるなど総合的にみると良い移籍だった」などとした。MLSには昇降格がなくよりサッカーにトライできると話しより理想を求めてプレーできるリーグだと話しロングパスなどがなく監督によって求めるものが変わってくるがボール保持の時間が長く体力的にも楽だと話した。29クラブが東西でシーズンを戦うが下部リーグは存在するが独立リーグのため降格はなくアメリカ独特のリーグ運営がある。2020年から参戦のメッシらが所属のインテル・マイアミはオーナーがベッカムだがLAギャラクシーに入る際に新しいチーム参入の権利を契約に入れていた。通常はライセンス料約300億円を払うがコストなしでクラブを作成、日本やヨーロッパとはルールが全く違うという。このシステムでこと今年からサンディエゴが参戦、30クラブになる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月20日放送 16:55 - 17:25 日本テレビ
サンデーPUSHスポーツサッカー日本代表SP
フランス・ランスの老舗サッカーチーム「スタッド・ランス」を取材。1911年創設、国内リーグ優勝6回の古豪。伊東純也、中村敬斗、関根大輝の日本人選手が所属している。練習場は東京ドーム5個分という広さ、練習は肉体がぶつかりあうフィジカルサッカーだ。伊東純也は人気ナンバーワンの人気、中村敬斗も端正なルックスで女性人気が急上昇。中村はチームトップ11ゴールで日本選手[…続きを読む]

2025年4月13日放送 13:55 - 15:20 テレビ朝日
プラチナファミリー小泉孝太郎&高嶋ちさ子 華麗なる一家をのぞき見
ミチコさんは子どもの頃はファッションには興味がなく、短大時代は軟式テニスで全国制覇。短大卒業後は母や姉を手伝い、1973年に単身でロンドンへ。生活費を稼ぐため知人に勧められたファッションデザインの会社の面接では合格するためにファッションショーのビデオを持って行った。1985年に空気で膨らませるジャケットを発表すると、ロンドンの若者に大ヒット。移動は基本地下鉄[…続きを読む]

2025年4月6日放送 23:45 - 0:55 フジテレビ
すぽると!千鳥が監督に直Q質問
森保一監督に聞きたい3つの直Q質問。先月日本史上最速でワールドカップ出場を決めた森保ジャパンはアジア最終予選ここまで8試合を戦い24得点無敗で史上最強と称えられる戦いぶりを見せている。2022年のカタールワールドカップで強豪・ドイツスペインを破りグループステージを突破した森保ジャパンはクロアチアとの決勝トーナメント1回戦でPK戦の末に敗退し史上初のベスト8進[…続きを読む]

2025年3月28日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8(ニュース)
めざまし8は1027回にわたり放送されてきた。2021年は新型コロナのパンデミックや、初の無観客での開催となった東京五輪では58個のメダルを獲得した。熱海市では大規模土石流が発生して28人の命が失われる形となった。眞子さまは小室圭さんと結婚している。
2022年は北京五輪から始まり、日本選手は冬季五輪で最多となるメダル獲得数となった。ウクライナ侵攻が発生し[…続きを読む]

2025年3月9日放送 23:55 - 1:05 日本テレビ
Going! Sports&News(東日本大震災からまもなく14年)
8年前にロングスローを見せた青森山田高校の郷家友太。現在25歳の郷家はベガルタ仙台でプレー。郷家を小学5年生の時に襲ったのが2011年の東日本大震災。郷家が住んでいた地域も震災の大きな被害を受けた。見慣れた街並みから一変した日常。そんな中、郷家の人生を変えたある試合が。震災から1か月後、亀梨も宮城を訪れた。南三陸町の被害の大きさを物語る防災対策庁舎。現在は復[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.