TVでた蔵トップ>> キーワード

「君はロックを聴かない」 のテレビ露出情報

代表曲「マリーゴールド」が累計ストリーミング再生7億回を突破。さらに「高校生が選ぶ最も好きなアーティスト」1位に輝くなど絶大な人気を誇るあいみょんさん。来月約2年ぶりとなるアルバム「猫にジェラシー」をリリースする。アルバムに込めた思いについてあいみょんさんは「アルバムを作るにあたってあまりコンセプトを設けないので、今回もストック含め一番いい楽曲たちを入れたアルバムになっている。」と話した。すべての楽曲の作詞・作曲をてがけ、生み出してきた楽曲は100曲以上。曲を作るこだわりについてあいみょんさんは「妥協はしたくない。完全にこれめっちゃいいと言い切れるものを出したい。曲作りは歌詞・メロディー同時進行。むしろ別々で作ることが出来ない。同時だったら使いたい言葉が全部音にはめられる。」などと話した。新曲「ざらめ」では自分の心の中の葛藤をあいみょんさんならではの言葉で綴っている。サビの『消えないで』に込めたメッセージについてあいみょんさんは「自分自身に消えちゃダメ、消えちゃあかんでと言ってるイメージ。どちらかというとポジティブな性格だと思っているが、どうしても落ち込んでしまったときにかなり気持ちが急降下しちゃう。そのときに「大丈夫大丈夫大丈夫」と言い聞かせているときがよくある。」、『自分の胸ぐらを掴んで泣いた』については「悔しいことがあるとき自分でTシャツの胸ぐらを掴んで泣く。」などと答えた。こだわり続けてきた妥協のない曲作り。しかしデビュー当時は自身の目指す音楽に悩んでいたそうで、あいみょんさんは「デビュー当時とか10代の頃はこの世界には妥協も必要なのかなという気持ちはあった」とはなす。そんなあいみょんさんにとって転機となったのが3枚目のシングル「君はロックを聴かない」だったそうで「最初にスタッフさんに聴かせたときにあまり反応が良くなかった。ただ自分はこの曲ができた瞬間はこれしかない、これがダメだったら今生きているこの時代に私の音楽は聞いてもらえないだろうまで思ったが、最初ライブでやったら「いいやん!」って。それでリリースが決まった。そのときに自分がほんまにいいと思えるものはちゃんと伝えなきゃな、妥協しちゃダメだと思った。」などと語った。自分の音楽を信じて貫いた「君はロックを聴かない」。今ではMV再生数9700万回を超えている。あいみょんさんは「あと80歳まで続けたとして、自分を変えた曲を聞かれたら「君はロックを聴かない」という気がする。あの曲がいつもいつも大事なところで自分を助けてくれるので、妥協しなくて良かった。」などと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月17日放送 19:00 - 21:54 フジテレビ
千鳥の鬼レンチャンサビだけカラオケ 1音外したら 即終了
松田里奈が「瞳そらさないで」などを歌ってサビだけカラオケに挑戦。

2024年11月11日放送 19:00 - 20:55 TBS
CDTVライブ!ライブ!(CDTVライブ!ライブ!)
SNSで反響の大きかった70曲を紹介。名曲ライブ!ライブ!編。ジェシー×京本大我(SixTONES)「ORION(中島美嘉)」、森内寛樹「君はロックを聴かない(あいみょん)」などのライブを紹介した。

2024年11月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
赤楚衛二と上白石萌歌が映画「366日」の舞台挨拶で沖縄での撮影を振り返った。この作品は時を越えた恋愛を描いた物語だ。HYの366日をモチーフにした純愛ラブストーリーだ。イベントにはHYも登場した。仲宗根泉は「サーターアンダギーを食べるシーンがあったが、熱かった。しかし、映像を見ると熱そうにしていないので役者は凄いと思った。」等とコメントした。

2024年9月26日放送 18:30 - 21:30 TBS
ニンゲン観察バラエティ モニタリング年間高得点者に賞金100万円!透明カラオケBOX
トップバッターの女性はMrs. GREEN APPLEの「ケセラセラ」を歌い、92.128点とわずかに届かず。次の両親がバングラディッシュ人という女性。緑黄色社会の「Mela!」を歌い、91.111点と点数は伸びず。その後、95点超えがなかなか現れない。にっぽんど真ん中祭りに参加していた派手な衣装の女性が登場。絢香の「みんな空の下」を歌い、91.807点と点[…続きを読む]

2024年9月13日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタ
5枚目となるアルバム「猫にジェラシー」をリリースしたあいみょん。アルバムタイトルである「猫にジェラシー」は3年ぐらい前にできた曲だという。さらにあいみょんは「自分がまず思い出す作業から始まる」などと話した。歌詞作りについては、男性目線や女性目線は意識しておらず、いつの間にか決まるという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.