TVでた蔵トップ>> キーワード

「呉高専」 のテレビ露出情報

モルテン本社で開かれた「ROX」というロボットコンテスト。地元の広島工業大学や呉高専に加え、四国、九州から5チームが参加。この仕掛け人がガンダムやエヴァンゲリオンにあこがれた世代だというモルテンの民秋清史社長。ボールの製造で有名なモルテンだが国内事業の大きな柱は自動車部品の製造部門。ロボット工学に長けた若きエンジニアと交流を深め、これからの製造業を担う人材の採用につなげるのが「ROX」の目的。モルテンの社員や協賛企業、参加チームの関係者が見守る中で争われた決勝戦。ロボットの動作の安定感とコントロールにすきのなかった呉高専が勝利し、初代チャンピオンに輝いた。モルテンは、来年以降も毎年開催したいという。
住所: 広島県呉市阿賀南2-2-11

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月1日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全国!中高生ニュース
呉工業高等専門学校で、機械科工学科の学生らが制作したキャンピングカーを紹介。呉工業高等専門学校では、学生がテーマやメンバーを自由に選んで研究やものづくりを行っている。

2025年1月29日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
高等専門学校の学生たちが手作りしたロボット。挑んだのは福島第一原発の廃炉作業をテーマにした競技。土屋敏之解説委員が解説。こちらは「廃炉創造ロボコン」といい東京電力福島県第一原子力発電所の事故後、2016年に始まった。福島の廃炉は最長40年かかるとされて現役世代では終わらず、現在も多くの技術的課題に直面している難事業のため、将来にわたって支えてくれる人材の育成[…続きを読む]

2025年1月7日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
賃上げをめぐっては、去年の春闘で33年ぶりに5%超の高い水準となった。冨山和彦さんは、数多くの企業再生を手掛け、現在は地方のバス会社なども経営している。冨山さんは、賃上げを進めるためには働き手をめぐる従来の発想を転換し生産性向上が必要だとしている。生産性を上げるため新しいツールを使うことが大事だとした上で、こうした対応が難しい企業については新陳代謝を促してい[…続きを読む]

2024年12月15日放送 14:00 - 14:55 NHK総合
高専ロボコン高専ロボコン2024
大阪公大工専の強さの秘密はチーム力。先輩・後輩関係なくフラットな関係を築くため、部員同士をあだ名で呼び合っている。練習では着地やスムーズな回収などチーム力を見せていた。対するのは呉工専。中国地区大会で最高得点290点を獲得し優勝。8年連続全国大会出場を果たした強豪校。練習では調整を繰り返し確実に100点を獲得。さらに2台のロボットで無駄のない動きで回収。帰還[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.