TVでた蔵トップ>> キーワード

「JR和歌山駅」 のテレビ露出情報

南海トラフ地震臨時情報の「巨大地震注意」の発表を受け、和歌山県は「1週間程度、地震に少し重きを置いた行動を」と呼びかけた。和歌山県・岸本周平知事は「注意ということですので、少なくとも1週間程度は平時の心の持ちようから、地震への避難ということに重きを置いた行動をとっていただきたい。」と述べ、県民に備えを呼びかけた。県庁では当面、すべての職員が交代で、24時間態勢で警戒にあたるという。まもなくお盆休みだが、観光については注意を前提に個々の判断に委ねたいとしている。新宮市は、防災無線で「備蓄品や非常持ち出し品の点検、避難経路の確認などを行い、地震に備えると共に今後の情報に注意してください。」と市民に注意を促した。JR西日本は、当面、きのくに線の御坊~新宮の間で速度を落として運転するほか、特急「くろしお」は、和歌山より南の区間で運転を取りやめるという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月24日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
和歌山・白浜町のテーマパーク、アドベンチャーワールドは国内で最も多い4頭のパンダがいるとしてきょうも多くの人が訪れていた。ここにオスのジャイアントパンダ、永明がやってきたのは31年前の1994年。以降、日中共同の繁殖研究プロジェクトが進められた。2000年に初めて赤ちゃんが誕生するとこれまでに合わせて17頭が生まれた。きょう、アドベンチャーワールドはいまいる[…続きを読む]

2025年4月24日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドではジャイアントパンダを4頭飼育しているが、全てを今年6月末頃に中国四川省にある繁殖研究基地に返還が決定したと発表。1994年から日中双方で取り組んできたジャイアントパンダの保護共同プロジェクトの契約期間が今年8月で満了するため、中国側と協議した結果返還が決まった。アドベンチャーワールドは共同プロジェクトの継続を強く[…続きを読む]

2024年8月26日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代(オープニング)
初めて発表された南海トラフ地震臨時情報・巨大地震注意。その受け止め方には温度差があり混乱が広がった地域もある。対応にも差が出た。不確実性の情報を扱う難しさがあった。巨大地震に備えるために臨時情報はどうあるべきか検証する。

2024年8月9日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
和歌山県は地震への注意を前提に観光については「個々の判断に委ねる」としているが、白浜町では町内4つの海水浴場についてきょうから1週間程度閉鎖することを決めた。あす予定されていた花火大会も中止となった。観光にも影響している。JR西日本は特急「くろしお」について和歌山~白浜・新宮で運転とりやめ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.