TVでた蔵トップ>> キーワード

「国会記者会館」 のテレビ露出情報

小泉進次郎防衛大臣が生出演。国会のスケジュールの間に国会記者会館より出演している。ヘグセス国防長官へのプレゼントについて話題となった。おそろいのスカジャンや、置物、パンケーキの粉などを贈ったという。ヘグセス国防長官のことを考えてプレゼントを選んだとのこと。
「2025 T&D保険グループ新語・流行語大賞」ノミネート語が発表された。「緊急銃猟/クマ被害」が入っていることについて、小泉氏は自衛隊派遣の経緯を語った。きのう、陸上自衛隊と秋田県は箱わな・駆除したクマの運搬などの後方支援活動を行う協定を締結、午後には隊員人が派遣され鹿角市で活動を開始した。今年度のクマ被害による死者は過去最多の13人となっている。自衛隊の支援の体制は箱わなを運ぶ、周囲を監視するなど。武器による駆除は対象外で11月末までの予定。
クマ対策について解説。自衛隊が法律的にクマを駆除できるかという質問に対し、小泉氏は「銃を持っていけないわけではないが、自衛隊の銃は威力も違うしクマに対しての訓練はしていない」「銃を携行するリスクのほうがあるのではと考えた」など説明した。各地でクマ出没が相次いでおり、きのうは山形市や富山市、東京・日の出町でクマが目撃、駆除などされている。
「2025 T&D保険グループ新語・流行語大賞」ノミネート語には「古古古米」も入っている。小泉氏は1か月前はまだ農林水産大臣だったとコメントした。また「働いて働いて働いて働いて働いて参ります/女性首相」「物価高」などもノミネートされている。JNNの世論調査では高市内閣の支持率は82.0%と内閣発足直後の支持率としては2001年以降の政権で過去2番目に高い数字となっている。小泉氏は「率直にすごいと思う」など話した。高市総理との関係については「たわいないこともよく話す」とのこと。
田崎氏から小泉氏へ「総裁選で負けたあとにかつてのライバルのもとで閣僚として仕事をする心境は?」との質問。小泉氏は「私は敗れた身、私ができる全力を尽くす」「一緒になって党一丸となってやらなきゃいけない」など話した。小泉氏は10月22日に防衛大臣に着任して以降、各地を視察している。小泉氏は国防にいま何が大事かという質問に「防衛装備品をこれからより海外に展開していけるように」など話した。防衛費の増額については「米国が日本に要求したことは一切ない」「米国に気を使ったのではない」と話した。
潜水艦などについて話題となった。高市総理は防衛装備移転をさらに推進していくとしている。ニュージーランドは海上自衛隊の「もがみ型護衛艦」導入に関心を持っている。小泉氏はニュージーランドに限らず各国からももがみ型や潜水艦を含む日本の装備品の取得に関心が示されたとし、防衛装備品輸出に意欲を示している。中国との関係について小泉氏は率直な対話と交流を重ねる必要があると話した。
住所: 東京都千代田区永田町1-6-2

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月7日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
高市首相初の予算委。高市首相は食料品にかかる消費税率については選択肢として排除するものではない、即効性があって有効なものということで経済対策・補正予算に盛り込むものを優先させていただくなどとした。立憲・本庄政調会長はプライマリーバランスについて今年度、来年度に赤字を解消するとい目標をおろしたのかと追及。高市首相は強い経済を構築し、経済成長率を高めるというのが[…続きを読む]

2025年11月7日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
高市首相はトランプ大統領の印象については快活でユーモアのある方とし、習近平国会首席については率直に議論し合える関係を構築することができたとした。韓国・李在明大統領については日米韓の連携や今の戦略環境の中での日韓関係について問題意識を共有できるリーダーという印象を持ったとした。就任後初めての予算委員会は午前9時から、午前3時から首相公邸で勉強会を開いた。午後か[…続きを読む]

2025年11月7日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
予算委員会では野党との丁々発止の論戦が繰り広げられるため、総理周辺は「最初が重要だ」と話していて、高市総理は異例の午前3時から勉強会を行い、入念な準備をして臨んだ。高市総理は「とにかく成長しなければ財政の持続可能性も確保できない。なんとしても強い経済をつくる」と述べた。一方、クマ対策について「命に関わる問題だ。スピード感を持ち必要な施策を順次実行に移していく[…続きを読む]

2025年11月6日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
高市総理と代表質問初登壇となった参政党の神谷宗幣代表による対決では、消費税減税や外国人政策をめぐる論戦が交わされた。高市首相は「物価高対策としてすぐに対応できることをまず優先すべきと考えている」と強調した。また日本人ファーストを掲げる神谷代表が「削減すべきは議員定数ではなく外国人の受け入れ数だ」と指摘したのに対し、高市首相はおととい外国人受け入れに関する閣僚[…続きを読む]

2025年11月6日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
小泉進次郎防衛大臣が生出演。国会のスケジュールの間に国会記者会館より出演している。ヘグセス国防長官へのプレゼントについて話題となった。おそろいのスカジャンや、置物、パンケーキの粉などを贈ったという。ヘグセス国防長官のことを考えてプレゼントを選んだとのこと。
「2025 T&D保険グループ新語・流行語大賞」ノミネート語が発表された。「緊急銃猟/クマ被害」が入[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.