TVでた蔵トップ>> キーワード

「GDP」 のテレビ露出情報

三井住友DSアセットマネジメント・吉川雅幸さんの解説。今日のテーマは「市場の動揺を受けた日本・アメリカ経済」。世界的に市場は波乱の展開が続いており動揺が広がっている。吉川さんによると、アメリカの株価下落のきっかけの一つはISM指数とかそういう指数が悪くなっていたところに雇用統計が下振れたということだという。アメリカ雇用者数の増減を紹介。少なくとも大不況になっているとかリセッションだというような落ち込み方ではない。今回コロナの後ちょっと少し戻ってきた感じはあるが、極端に逆資産効果が出るような関係ではない。今回程度の株価の下落であれば消費が極端に悪くなることはないと思うとのこと。アメリカ貯蓄投資バランスを紹介。日本経済について。円高が進行し日銀も追加の利上げを決めたという局面。円高に戻ったのでまた日本は元通りだということなのか、それは違うと思うという。為替の水準感によってインフレはかなり変わる。今回アメリカが大崩れせずに為替が円高になっても140円ぐらいまでであれば日本は2%達成できると思うという。2%インフレが達成された場合について。日本では実質成長率は0.6くらい。物価が2%上がると実質成長率とインフレ率を合わせた名目GDPが2.5~3.0になる。名目GDPは600兆円に近づいていて、2.5~3.0%で伸びると620兆くらいになる。名目GDPが株価に追いついていく。円を借りて短期で儲ける投資家から足の長い投資家に変わる。日経平均は徐々に4万円に戻る。日本銀行は米国の経済の大崩れせずに為替が140円台にとどまると2%は達成可能。リスク要因は円を借りて外国株を買っている投資家がどのくらいいるかがわからない。アメリカが利下げをしてドルの資金が日本株に入るので極端なケースは避けられるとの見方を示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月12日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
自由党総裁選9候補者討論会、防衛増税について。加藤勝信候補は「議論する際にいろんな財源が当たってきたがその上で増税分として考えてきた。前提として年々自然増収をすることなどもあるのでそこを見ていく。自然増収であっても人件費など増えていく金も必ずあるのでよく見ながら議論しないとプラスだけ見て大丈夫だというのは慎重になるべき」などとした。高市氏は「今は経済をよくす[…続きを読む]

2024年9月12日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
イギリス政府は11日、アマゾンドットコムのクラウド部門「AWS」が、今後5年間でイギリスのデータセンター整備に80億ポンド(約1兆5000億円)を投資する計画を発表。クラウドコンピューティングやAI(人工知能)の普及で、強まるデータセンターの需要に備える。投資は2028年までにイギリスのGDP(国内総生産)に140億ポンド(約2兆6000億円)寄与する見込み[…続きを読む]

2024年9月9日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
きょう発表された4〜5月のGDP改定値は物価変動の影響を除いた実質で+.07%だった。年率換算では+2.9%で先月公表された速報値から0.2ポイント下方修正された。個人消費は+1.0%から+0.9%となり、企業の設備投資も+0.9%から+0.8%に引き下げられたことなどが影響している。

2024年9月9日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
内閣府が発表した4月から6月までのGDP改定値は年率換算で2.9%のプラスとなり、速報値の3.1%から下方修正した。個人消費や設備投資の増加幅が速報値より下振れしたからだという。また国際収支は18カ月連続で黒字であるという。海外投資の利子や配当が増えたためで、7月としては過去最大の黒字額だという。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.