TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民の力」 のテレビ露出情報

あす韓国総選挙の投票とあって各候補者は最後の訴えを各地で行っている。記者の後ろでは与党候補者の陣営が有権者に支持を訴えている。与党は赤、最大野党は青のジャンパーを着ているので街中を歩くとジャンパーを着た人が色んな支持を訴えている様子を目にすることができる。韓国の選挙戦の特徴は歌って踊る。各地の選挙集会の場所で繰り広げられている。音楽は候補者の名前や政策などを訴えて韓国で人気の歌謡曲などをアレンジしたり替え歌にしたりして陣営が音楽に合わせて踊って盛り上げる。歌って踊る選挙戦は1997年の大統領選挙から始まった。日本と比べると投票率は高い。期日前投票は過去最高に。政治に対して市民が社会を変えていくために投票するという気持ちが非常に強いと言える。ただ、今回の選挙戦は政策の議論より与野党が非難の応酬を繰り返している。国民の力のハン・ドンフン氏は共に民主党のイ・ジェミョン氏を「犯罪者」と批判。その理由は不正疑惑で裁判をしているため。そして野党が展開しているのが長ネギ。ユン・ソンニョル大統領が3月に農協系のスーパーを訪れた時に長ネギが1束が日本円にして100円くらいの価格で売っていた。色んな割引や政府の補助などがあったが通常の価格よりも破格の安さだ野党はこれをもって「庶民感覚がない」との主張を展開してユン・ソンニョル政権への攻撃を始めた。野党の代表が遊説先で事あるごとに長ネギを手にして政権の批判をするというようなことも行っている。2大政党制の他にチョ・グク氏が率いる祖国革新党が各種世論調査でも支持率を伸ばしている。チョ・グク氏は閣僚当時に子供の入学に関する疑惑がタマネギの皮を剥いても剥いても出てくるかのようなことに例えて「タマネギ男」との表現で韓国で大きく呼ばれ日本にも伝えられた。このチョ・グク氏も長ネギを持ってユン・ソンニョル政権の批判を各地で展開している。日韓関係に詳しい韓国の専門家は「ユン・ソンニョル大統領の対日外交は信念に基づいて行なわれていて選挙の結果がどうであれ外交方針は一貫して維持されるだろう」と指摘している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月15日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
韓国ユン大統領が3年目に突入。韓国では先月、国会議員を決める選挙が行われ、最大野党の共に民主党が175議席を獲得し躍進した。一方、ユン政権を支えてきた国民の力は108議席に留まった。韓国の国会は解散がなく、任期は4年間でこれまでもこれからも国会での多数派は野党の革新正当となる。一方、ユン大統領は保守なため、ユン大統領の任期中はねじれ状態が続くことになる。先月[…続きを読む]

2024年5月9日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!取材center24
尹錫悦大統領はあすで就任から2年となるのを前に単独での会見を行っている。与党・国民の力が先月の総選挙で敗北したことを受けて国民と意思疎通を図ると言及している。また、金建希夫人がブランドバッグを受け取ったとされる疑惑について、追加捜査に関する言及は避けている。日韓関係については重視する姿勢を堅持する方針。

2024年4月17日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
韓国総選挙で与党が大敗しユン・ソンニョル大統領は「国民の意志を理解して受け入れることができず申し訳ない」と話した。

2024年4月16日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
韓国のユン・ソンニョル大統領は、与党が大敗したことを受け民意を謙虚に受け止めると述べた。

2024年4月16日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
先週、韓国総選挙が行われ、ユン大統領をささえる与党・国民の力が選挙前から議席を減らした。来月から任期3年目に入るユン大統領は、はじめて任期をとおして少数与党のもとでの政権運営をせまられる。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.