TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

今週末に迫った衆議院選挙、キーワードの1つが1500円。複数の政党が全国平均1055円の今の最低賃金を1500円まで引き上げると掲げているが、賛否の声が上がっている。全国最下位、最低賃金951円の秋田県。これが1500円になったとしたら。秋田市内で話を聞く。最低賃金は各都道府県ごとに決まっていて、1163円の東京がトップ。下の方を見ると、岩手、高知、熊本、宮崎、沖縄の5県が952円。それを更に下回る951円で最下位となるのが秋田県。今週末に迫った衆議院選挙では、最低賃金1500円がキーワードとなっている。自民党は石破総理が2020年代に1500円、公明党も5年以内の1500円を目標に掲げている。立憲民主党も1500円の実現、共産党とれいわ新選組、社民党は全国一律での1500円の実現を訴える。一方、国民民主党は全国どこでも1150円とし、日本維新の会と参政党は具体的な目標は掲げていない。現在、全国平均1055円の最低賃金。与党が掲げるように5年以内に1500円にするには毎年7.3%という急激な引き上げが必要となるが、現場からは怒りの声も。経済界からも懸念の声が上がる。経済界でも賛否が分かれる最低賃金1500円。実現すると、どうなるのだろうか。UBS証券・風早隆弘シニアアナリストは「各企業の経営努力、生産性の改善に向けたデジタル投資とかを促すことによって、全体として最低賃金を引き上げていくべき」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのイチバン
小泉農林水産大臣がNスタに生出演し、コメ政策の改革の必要性を訴えた。小泉農水大臣は自民党の農林部会長等を歴任してきた。昨日、随意契約という新たな方針を打出した。石破総理は「3000円台にならなければ責任をとる。」と発言した。

2025年5月22日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
立憲・野田代表は2世である江藤前大臣について食品庫があるような2世議員は民のかまどの感覚がわからなかったのではないかと批判。4世となる小泉新大臣についても4世がわかるのかなとコメントしている。国民・玉木代表は小泉氏について農政改革が現在のコメ不足に繋がっているのではないかと指摘し、28日には農水委員会で直接対決したいとしている。

2025年5月22日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
江藤農水大臣に代わり、きのう新たに農水大臣に就任した小泉進次郎氏。就任会見では、農林水産省の最も重要な使命は、国民に食糧を安定的に供給すること、コメについて、消費者に安定した価格で供給できるように取り組んでいきたいなどと話した。石破総理が任命した理由は、農林部会長を務め、農業や水産業について経験や改革に向けた情熱などを持っているからだという。国民民主党の玉木[…続きを読む]

2025年5月22日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(ニュース)
今日のテーマは「都議選まで1か月 焦点は?」。都議選は来月13日告示・22日投開票の日程で行われる。定数は127人で42の選挙区で争われる。現在の第一党は自民党で、都民ファーストの会・公明・共産・立憲と続く。小池知事を支持する自民・都ファ・公明の知事与党が過半数を取るかが注目される。今年は都議選と参院選が重なる年で、各党候補者擁立に力を入れている。自民は政治[…続きを読む]

2025年5月22日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
小泉進次郎新農水大臣が新たに起用されている。コメ担当大臣と自らについて言及する中、コメは5kgあたり4200円台となっている。党首討論で石破総理大臣はコメは3000円台でなければならないと言及する様子が見られ、下がらないかを説明することは政府の責任とも言及している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.