TVでた蔵トップ>> キーワード

「国民民主党」 のテレビ露出情報

与野党が伯仲し、少数与党となった石破内閣は通常国会や参議院選挙に向けて綱渡りの政権運営が続く。先の臨時国会では補正予算の審議で自民・公明両党は日本維新の会と教育無償化、国民民主党と「年収103万円の壁」の見直しで協議に応じ賛成を取り付けた。また、立憲民主党の求めに応じ能登半島の支援を充実させる修正を行った。予算案が国会審議で修正・成立したのは28年ぶり。政治改革では不透明とされてきた政策活動費の廃止など関連法が成立した。自民党は外交上の秘密など非公開を主張したが“ブラックボックス”との反発に押し切られ撤回した。一方で企業・団体献金の禁止については3月末までに結論を得ることになった。自民党内には譲歩に不満が募っている。一方、野党は一定の成果をあげたが与党に切り崩されているとの指摘もある。野党間の連携が課題になっている。新年度予算案は過去最大の115兆円余。カギを握るのは補正予算に賛成した2つの野党で、与党が天秤にかけているようにも映る。与党としては交渉相手を一つに絞らず野党を牽制する狙いがあるものとみられる。与野党が掲げる政策には歳出の拡大や税収減を伴うものが多く、税源をめぐる議論も疎かにはできない。
先の臨時国会では政治とカネの問題をで、自民党旧安倍派の議員らが政治倫理審査会で弁明に立った。核心は明らかにはならず、証言は食い違っている。石破首相は不信任案が可決されたり予算案が否決されたりした場合、「衆参同日選挙」もあり得るとしているが、対立が深まれば野党が不信任案という「伝家の宝刀」を抜くタイミングを探る局面も予想される。参院選の前哨戦、都議選はその後の国政選挙の行方を占ってきた。ことしの参院選は政権選択に近い意味を帯びる可能性もある。与野党とも選挙に照準を合わせて通常国会の攻防を繰り広げることになる。日本周辺で中国とロシア、北朝鮮が軍事活動を活発化。こうした情勢も踏まえて日本はアメリカ、韓国などと連携を強めてきたが、トランプ次期政権の対アジア戦略は詳らかになっていない。石破首相としてはトランプ次期大統領との早期の会談を探っており、日米同盟の重要性を確認し、北東アジアへの関与をし続けるよう働きかけたい考え。また、韓国で混乱が続いていることは日米韓の関係にも影を落としかねない。一方、中国は対中強硬姿勢を顕にするトランプ次期政権の発足を前に日本との対話に前向きで、日中対話を重ねて懸案の解決に繋げられるかも問われている。内外に山積する待ったなしの重要課題については先送りすることなく対話と協調を通じて合意を形成し、国民の期待に応えることも与野党問わず日本の政治リーダーたちに求められている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月2日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWSドリル
トランプ関税の影響について。日米関税協議では、日本からアメリカへの輸出品にかかる相互関税を15%にすることで合意して今月7日から適用される。東京商工リサーチの調査によると回答した企業の6割近くが、業績にマイナスの影響を与えると答えている。さらに約3割の企業が来年度の賃上げに影響すると応えるなど、ボーナスの増額やベースアップを見送ることなどを考えている企業が多[…続きを読む]

2025年8月2日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
きのう臨時国会が召集され、参議院選挙で当選した新人議員が初登院した。野党第一党の立憲民主党・野田代表はきのう召集された臨時国会に内閣不信任案を提出しない考え。参議院選挙で当選した新人議員の初登院は前回より20人多い62人。過半数割れの与党に対し、法案を通すチャンスを握った野党が訴えるのは減税。躍進した参政党の塩入清香参院議員は選挙演説での過激な発言を追及され[…続きを読む]

2025年8月2日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
昨日は臨時国会が招集され、参院選で当選した議員が登院した。昨日からガソリン税の暫定税率の廃止をめぐる与野党6党の実務者協議が始まった。野党側はことし11月から暫定税率を廃止するとした法案を国会に提出し、協議ではこの法案の内容について意見が交わされ、来週6日に改めて議論することになった。今後は暫定税率廃止に伴う財源の確保や廃止実現までの補助金を活用し段階的にガ[…続きを読む]

2025年8月2日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
今日初登院した新人議員たち。17議席へと躍進した国民民主党で元アナウンサーの牛田議員は、取材してきた様々な課題に対して解決できていないところを何とかしたい思いもあったのでしっかりやっていきたいと話した。チームみらいの安野貴博参院議員は、旧態依然とした業界を変えていきたいと話した。日本人ファーストを掲げ台風の目となった参政党は議員が揃って当院した。塩入清香参院[…続きを読む]

2025年8月1日放送 23:58 - 0:43 TBS
news23newspot Today
参院選をうけた臨時国会が召集され、新人議員たちが初登院した。一番乗りは国民民主党の小林さやか参院議員。選挙で大幅に議席を伸ばした参政党。多くの議員が政党カラーであるおオレンジ色を身に着け登院した。東京で2位当選したさや改め、塩入清香議員は、選挙期間中「核武装は最も安上がり」などと発言されたことについて質問が及ぶと「党とのすり合わせが終わりましたらご報告させて[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.