2025年11月6日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日

大下容子ワイド!スクランブル

出演者
島本真衣 大下容子 松尾由美子 佐々木亮太 中室牧子 水越祐一 柳澤秀夫 仁科健吾 浦林凛 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニング映像が流れた。

きょうの青空

きょうの青空は、新潟県村上市。九州から東北にかけて日本海側に行けば行くほど綺麗な青空が広がる。

キーワード
新潟テレビ二十一村上市(新潟)
ANN NEWS
政府機関閉鎖 続くなら「航空便10%削減」米政権

アメリカのダフィー運輸長官は5日、政府機関閉鎖がさらに続く場合、空域の安全を保つために7日にも全米40の主要空港で発着便を10%減らすと発表。具体的にどの空港かは不明だが、1日あたり3500便から4000便に影響が及ぶと見られる。政府機関の閉鎖を巡っては、11月5日で36日目となり過去最長を更新。航空管制官への給料支払いが止まり、職員の欠勤が相次ぎ人員不足が深刻化している。

キーワード
ショーン・ダフィーバージニア州(アメリカ)ロナルド・レーガン国際空港ワシントン・ダレス国際空港ワシントン(アメリカ)
(気象情報)
気象情報

墨田区の映像を背景に、全国の天気予報を伝えた。 

キーワード
台風25号台風26号墨田区(東京)
(トップニュース)
NY市長選 マムダニ氏(34)勝利 “民主旋風”トランプ氏警戒

ニューヨーク市長選挙で勝利したインド系移民のゾーラン・マムダニ氏。急進左派の民主党候補で、ニューヨーク市長初のイスラム教徒。前回の倍近い200万人以上が投票する異例の選挙となった。マムダニ氏は、共和党候補のスリワ氏とトランプ氏が投票を呼びかけたクオモ氏を破り当選。勝因についてCNNは、ニューヨーカー最大の関心事は物価高だとし、物価高が重要だと考える有権者の中でマムダニ氏への支持が圧倒的などと分析。そして、マムダニ氏からはトランプ氏への宣戦布告とも呼べる発言が飛び出した。

キーワード
Cable News Networkアンドリュー・クオモカーティス・スリワゾーラン・マムダニドナルド・ジョン・トランプニューヨーク(アメリカ)共和党民主党

トランプ大統領はニューヨーク市長選の前日マムダニ氏が勝利した場合には必要最低限の連邦資金しか拠出しないと警告する内容をSNSに投稿した。一方、市長選に勝利したマムダニ氏からはトランプ大統領に対し宣戦布告ともとれる発言が。そして、4日ニューヨーク市長選と同時に2つの州で知事選挙が行われ、バージニア州では元CIA職員のスパンバーガー氏が勝利。ニュージャージー州では海軍ヘリの元パイロットのマイキー・シェリル氏が勝利。いずれも民主党候補が勝利する結果となった。1日で3つの選挙に勝利した民主党。来年の中間選挙に向けた共和党トランプ政権への影響とは。

キーワード
アビゲール・スパンバーガーアメリカ中央情報局アメリカ海軍ゾーラン・マムダニドナルド・ジョン・トランプニュージャージー州知事選挙ニュージャージー州(アメリカ)ニューヨーク市長選挙ニューヨーク市(アメリカ)バージニア州知事選挙バージニア州(アメリカ)マイキー・シェリル中間選挙共和党民主党
米の主要3選挙“民主旋風”トランプ政権への不満の表れか/NY市長選 マムダニ氏(34)勝利 民主党全体が左傾化の可能性!?/

アメリカ・民主党が主要3選挙で全勝。この選挙結果についてトランプ大統領は自身のSNSで「(世論調査機関による共和党が負けた理由について)投票用紙にトランプの名前がなかった」などコメント。今回の民主党旋風の要因について。最新の世論調査ではトランプ大統領を支持しないとする割合が上昇している。CNNの世論調査では支持率では37%、不支持が63%となっていた。今回の選挙で民主党の候補が訴えていたのは物価高対策に関してだったが、CNNの世論調査で現在のアメリカ経済について悪いと答えたのは72%、さらにトランプ政策で経済が悪化したと答えた人が61%に上ると答えたという。上智大学の前嶋和弘教授は「選挙の争点はトランプ大統領。トランプ大統領への不満の表れ」と分析。今後の政権への影響については「政策や中間選挙への影響はない。マムダニ氏のNY市長選での勝利は民主党は左翼とする攻撃材料、民主党たたきが激しくなる」などコメント。一方、民主党について左派のマムダニ氏の勝利でどうなるのかについて前嶋教授は「ニューヨーク市長選は一地方の戦い。全米の争点とは関係ない。ただマムダニ氏の左派的政策がうまくいきマムダニ現象とよべる人気が出たら民主党全体が左傾化する可能性がある」などコメント。柳澤氏は「他の選挙もどうなるかといえば別問題。むしろ次の大統領選挙に向けてマムダニ現象と呼ばれるようなことを念頭に民主党が置いて候補者を選ぶのか。中道路線で候補を絞るのか」などコメント。中室氏は「ニューヨークはリベラルが強いところがある。SNSでマイノリティの声を拾い上げたところが画期的だったと思う」などコメント。

キーワード
Cable News Networkアビゲール・スパンバーガーアメリカ中央情報局アメリカ海軍ゾーラン・マムダニドナルド・ジョン・トランプニュージャージー州知事選挙ニュージャージー州(アメリカ)ニューヨーク市長選挙ニューヨーク(アメリカ)バージニア州知事選挙バージニア州(アメリカ)マイキー・シェリル上智大学世論調査中間選挙共和党前嶋和弘民主党
ピックアップNEWS
きょうのピックアップ

地下鉄サリン事件から30年が経過する中、テレビ朝日はオウム真理教後継団体アレフの内部音声を入手した。

キーワード
アレフオウム真理教地下鉄サリン事件
新語・流行語ノミネート 平成女児 令和世代にも人気 その背景は

昨日新語・流行語大賞にノミネートされた30の言葉が発表された。「平成女児」は平成に小中学生を過ごした20代・30代の女性を指す言葉。平成生まれの番組スタッフが訪れたのは渋谷の平成レトロカフェ RETOPO。平成女子の部屋をコンセプトにした店内には当時のキャラクターグッズ、雑誌、雑貨などが並んでいる。2025年の新語・流行語大賞にノミネートされた「平成女児」とは1990年代後半から2000年代初頭に小学生だった世代の女性のこと。彼女たちの間で当時流行したキャラクター、ファッション、文房具が懐かしむことがブームになっている。平成グッズは令和世代にも人気で、特に流行っているのが平成時代のデジカメ。平成レトロカフェ RETOPO代表の川浦敦也氏は、令和の時代はスタイリッシュ・綺麗めなデザインだが平成時代はポップでごちゃごちゃして整理されていないところが物珍しい、自分がパーソナルでデコレーションできるのは平成ならではと話した。

キーワード
ユーキャン新語・流行語大賞ルーズソックス平成レトロカフェRETOPO渋谷平成女児渋谷(東京)

新語・流行語大賞にノミネートされた平成女児が流行する背景について経済ジャーナリスト渋谷和宏氏は、「平成半ば頃はバブル崩壊後の経済停滞、阪神・淡路大震災などで激動、令和の今も新型コロナや戦争、物価高騰など暗いニュースが続き大人になっても欲しいものが買えない閉塞感がある、平成当時のものが明るくキラキラしているのは大人が無理をして頑張った世相が子ども文化に反映されていたから。現代の若者や大人になった平成女児も高価なものの代わりに平成のカラフルやときめきに引きつけられ日常の半径50cmだけでも明るくしたいのでは」としている。

キーワード
ユーキャン新語・流行語大賞平成女児渋谷和宏阪神・淡路大震災
フラッシュNEWS
台風26号発生 進路に注意 西日本は久しぶりに夏日も

きょう午前3時マリアナ諸島付近で台風26号が発生した。平年の21.5個を上回っている。26号はこのあとも発達しながら西寄りに進み、来週月曜から火曜にフィリピン北部で速度を落とす見込みでその後沖縄に近づくおそれがあり今後の情報に注意が必要。またきょうは日中の気温が平年より高いところが多く、鹿児島熊本では久しぶりに夏日が予想されている。関東でも午前中は雨でひんやりしたが午後は東京で19℃と平年並みまであがるみこみ。

キーワード
フィリピンマリアナ諸島台風26号夏日沖縄県渋谷区(東京)熊本県鹿児島県
プーチン氏「核実験再開」示唆 米トランプ氏の発表受け対抗

プーチン大統領は5日、外務省、国防省、情報機関に核実験再開に向け提案の起草を指示した。安全保障会議でベロウソフ国防相が「本格的な核実験の準備に直ちに取りかかることが賢明だ」などと発言したことを受けた形だが、ロシアの独立系メディアは、出席者の発言が事前に準備されたものだと指摘している。ロシアは旧ソ連時代の1990年に地下核実験を行って以降、核実験を行っていない。

キーワード
アメリカアンドレイ・レモヴィチ・ベロウソフウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプモスクワ(ロシア)ロシア国防省ロシア連邦外務省
中小企業向け補助金 約3.4億円不正受給

事業再構築補助金は、コロナ禍で影響を受けた中小企業が新事業に挑戦するのを支援する目的で始まった制度。昨年度までに1兆3740億円が支払われている。会計検査院がこのうち60億円分を調査したところ、嘘の実績を報告したり補助非対象の経費申請したりと20の事業者が計3億4461万円を不正受給していたことがわかった。中小企業庁は「不正受給が認められた事業者に返還を求め、厳正に対処」したとしている。

キーワード
中小企業庁会計検査院
今永昇太(32)カブスから移籍か

今永昇太選手のFA。今回カブスは3年89億円で今永選手との契約を延長できる権利を行使せず、今永選手にも1年23億5000万円で契約できる権利があったが、長期契約を目指すため放棄した。今永選手のMLB通算成績は安定。「FA市場で最高の投手の一人」と評価も高く、争奪戦は必至とみられている。

キーワード
シカゴ・カブスロサンゼルス・ドジャース今永昇太朝日新聞社
中国宇宙船に「宇宙ごみ」衝突か 帰還延期

3人の宇宙飛行士を乗せ、4月に打ち上げられた「神舟20号」は中国独自の宇宙ステーションで半年間業務を行い、5日には任務を終え、地球に帰還する予定だった。中国の宇宙当局はきのう、小規模な「宇宙ごみ」が衝突した可能性があるとして地球への帰還を延期すると発表した。

キーワード
中国神舟20号
ガソリン暫定税率 年内廃止 与野党合意

与野党6党の実務者はきのう、合意文書に署名した。ガソリン価格を抑えるための補助金を13日から段階的に引上げ、来月11日には暫定税率廃止と同水準にし、31日に暫定税率を廃止する。廃止に伴う財源の確保は歳出改革や法人税の見直しなどで今年中に結論を得るとした。一方で安定財源については、今後1年程度をめどに結論を得ると先送りしている。

キーワード
千代田区(東京都)
ワイド!スクランブル サタデー

ワイド!スクランブル サタデーの番組宣伝。週末のニュースをいち早く伝える。

キーワード
松尾由美子菅原知弘
美浜原発 1号機建て替え向け調査再開

関西電力は2010年老朽化した美浜原発1号機の建て替えに向けた調査をすすめていたが福島第一原発事故を受けて中断していた。今年7月に調査再開の方針を固め、福井県と美浜町が調査の概要を受け入れたことから11月に調査再開の考えを示していた。きのう機材などdの搬入を始め10日にボーリング調査開始を予定としている。2030年までに断層の有無などを調べ原子炉設置に適しているか分析するということ。

キーワード
朝日放送テレビ福井県福島第一原子力発電所福島第一原子力発電所事故美浜町美浜発電所美浜発電所 1号機関西電力
ふるさと納税9月寄付 前年比5倍に

大手ふるさと納税サイトさとふるがきのう発表した返礼品ランキングでは物価高を背景に牛タン、ホタテなど食品やティッシュなど日用品が上位にランクインした。ポイント付与廃止直前となった9月は寄付が前年比で5倍以上に増加したほか、価格の高止まりが続く米でブランド米が3.7倍以上、新米で焼く3倍に増えた。実用性の高い生活防衛型の返礼品の人気が続いているということ。

キーワード
さとふるふるさと納税ふるさと納税お礼品人気ランキング中央区(東京)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.