- 出演者
- 萩谷麻衣子 堂真理子 大下容子 杉村太蔵 佐々木亮太 斎藤康貴 林美沙希 林美桜 水越祐一 駒見直音
出演者が挨拶をした。
約10万点が収蔵され、古代エジプト文明の遺物が展示されている「大エジプト博物館」の一般公開がきのうから始まった。日本人など多くの観光客が来場している。ツタンカーメンの黄金マスクを見に来た人の中には日本人の姿もあった。約5000点の財宝が集まる展示室には日本語の解説文も添えられている。ほかにも日本の調査隊が発見し復元を続けるクフ王の船の展示もある。敷地は東京ドーム10個分。萩谷は「日本人としても嬉しい」などとコメントした。
オープニング映像。
岩手・陸前高田市の中継映像、水曜日のコメンテーター(萩谷麻衣子、杉村太蔵)を紹介した。
CNNなどによると4日午後、アメリカ・ケンタッキー州のモハメド・アリ国際空港からハワイ・ホノルルに向かっていたUPSのMD11型貨物機が離陸直後に墜落し爆発炎上した。大量の燃料を積載していたとみられ、墜落現場の周辺には黒煙が上がっている。事故機には3人が搭乗していたが、地元当局によると少なくとも3人が死亡、11人がけがをしているという。また、空港から約8km圏内の場所に屋内退避命令が出されている。
きのう午後10時半ごろ、栃木・小山市の住宅に3人組の男が押し入り、住人の女性の顔や腕を殴るなどして逃走したという。女性は命に別条はない。室内を物色した形跡があり、警察は強盗傷害事件として3人組の行方を追っている。
東京・六本木のけやき坂の中継映像を紹介した。きのうからけやき坂イルミネーションが始まった。約400mにわたり約93万灯のLEDで彩られる。午後5時から午後11時まで行われている。
きょうは月が1年で最も大きく見えるスーパームーン。小さい時と比較すると14%大きく、30%明るくなる。北日本、日本海側は見ることができるが、太平洋側、都心は雲が広がるかもしれない。
気象情報を伝えた。
昭和100年から学ぶ。松岡修造の全力応援ニュース。
ニューヨーク市長選挙 新市長 反トランプで初イスラム教徒?、コメ高騰の中 最新おにぎり事情 家おにぎり増…コンビニは新戦略などのラインナップ紹介。
物価高騰が家計を直撃。その結果、家庭でおにぎりをつくる人が増えているという。ハンズ渋谷店ではコーナー一帯でおにぎりグッズを販売。こうした中、ローソンは新戦略を発表。おにぎり浅草宿六の店主 三浦洋介さんがローソンのおにぎりを監修。新商品のキーワードは家庭で作れないおにぎり。
ローソンは「おにぎり浅草宿六」監修 プレミアムおにぎり 紅鮭ほぐし(柚子胡椒仕立て)、279円を11日から発売。ファミリーマートではSPAMむすび ツナマヨネーズ、287円が人気。セブン-イレブンはきのうからキムたくチャーハンをきのうから発売。おにぎり協会によると、近年のおにぎり市場はリッチと安価の両極化しているという。
ニューヨーク市長選に旋風を巻き起こしているのが民主党のニューヨーク州議会議員ゾーラン・マムダニ氏。インド系イスラム教徒であるマムダニ氏は民主主義社会を掲げ、家賃上昇の凍結、市内バス・幼稚園の無償化、公営スーパーの設置などの労働者階級を助ける政策を訴えてきた。その財源は法人税や所得税を引き上げることによってまかなう、富裕層から集める方針を打ち出している。マムダニ氏が圧倒的な支持を受ける背景には物価高がある。2019年以降、食品価格は25.2%上昇している。
ニューヨーク市長選の投票が締め切られた。まだ勝者は確定していない。民主党のゾーラン・マムダニ候補が最有力候補とされている。マムダニ氏はアフリカ出身のインド系移民でイスラム教徒。民主社会主義者を自称していてリベラルな政策を打ち出している。トランプ大統領はマムダニ氏が当選したらニューヨークへの連邦資金を削減すると明言している。
ニューヨーク市長選の投票が締め切られた。民主党のゾーラン・マムダニ氏がリードしている。マムダニ氏が支持される理由について、早稲田大学の中林美恵子教授は、貧富の格差は極端なレベルになっていれ、実現不明な政策のマムダニ氏を支持たと指摘。先進国の格差問題が象徴的なレベルに悪化した状態だという。
きょうの審議会では国の財政状況や診療報酬のあり方などが議論された。2年に1度見直される診療報酬について、高市総理大臣は賃上げや物価高を反映する意向を示しているが、単純な引き上げは国民負担の増加につながる。審議会で財務省は診療所は病院に比べて利益率が高い水準にあるとして、現在は基準を満たせば初診料に追加して請求できる「機能強化加算」を廃止するなど報酬のあり方を見直す案を示した。審議会は来月上旬をめどに建議をまとめ、政府に提言する予定。
高市政権肝いりの日本成長戦略本部の初会合がきのう開かれ、AI・半導体や造船など17の戦略分野に重点的に取り組むことが決まった。分野ごとに担当閣僚を指名し、来年夏をめどにとりまとめる考え。
先月1日から始まった政府機関の一部閉鎖は議会で与野党が打開策を見いだせないまま4日で35日目を迎え、第1次トランプ政権下での過去最長の記録に並んだ。無休状態や自宅待機の職員が増えたことで、各地の空港で遅延が発生しているほか、職員向けの食料配給の需要も高まっている。一方、「議会では当面の予算の確保に向け超党派による非公式の協議が進んでいる」とアメリカメディアは伝えている。
来年1月4日、プロレスデビューするウルフアロンの対戦相手が決まり、きのう会見が行われた。相手はEVIL。2021年の東京五輪、柔道100キロ級で金メダルを獲得したウルフアロンは今年6月に現役引退後、第2のステージに歩みを進めた。
