続いての儲かっている地元パンを探してやって来たのは福岡県。福岡のみなさんが好きなパンを聞いてみると「明太フランス」という名前がよく出てきていた。さらに「フルフル」というお店の名前が出てきていたので行ってみると開店前から長蛇の列ができておりみんな明太フランスを注文していた。明太フランスの人気はとどまらず12時になっても午後になっても行列はなくならなかった。そのフルフルの明太フランスはフランスパンの真ん中に明太子とバターを合わせたソースがたっぷり入っており、値段は1本480円となっている。フルタパンの古田量平社長にフルフルの明太フランスがどのくらい売れてるか聞いてみると、一番多い日だと約4000本売れて1年では100万本になるとのこと。今から20年以上前、高知のパン屋さんを訪ねてひっそりと棚に並んでいる明太フランスを見つけこれを見て「明太子好きの福岡ならもっと売れそう!」と気づいたという。早速フルフルで販売すると1日5~6本しか売れなかったが、女性の販売チーフは「フランスパンは長いから食べにくい!」となり試しに上だけ切って売ってみると女性・子ども・年配の方から大反響になったという。こうしてフルフル独自の明太フランスは福岡中で一気に広まり、他のパン屋さんも次々に売り始め今は地元パンになったとのこと。普通のパンは朝にまとめて焼くのが一般的で明太フランスは時間が経つと明太子がパサパサになってしまうが、フルフルでは明太フランス専任スタッフが工程を回して作り続けており焼き上げ回数は1日で130回になるという。
住所: 福岡県福岡市東区松崎2-15-22
URL: http://www.full-full.jp/
URL: http://www.full-full.jp/