TVでた蔵トップ>> キーワード

「COP29」 のテレビ露出情報

気候変動対策を話し合う国連の会議「COP29」は、途上国への資金援助をめぐり協議が難航している。対策に否定的なトランプ氏がアメリカの大統領に復帰することで今後、脱炭素が進むのか懸念が広がっている。南太平洋ソロモン諸島近くで世界最大のサンゴを発見した瞬間の映像によると、長さは32メートル以上、約10億個の個体から成る群体サンゴ。これまでに発見されていた最大のものより3倍もの大きさで、年齢は少なくとも300歳。現在サンゴは絶滅危機にある。失われると海の生態系が次々に崩し地球に壊滅的な影響を与えるとされている。そのため今回発見されたメガサンゴは希望の光になると期待されているが、調査チームが訪れた近隣の珊瑚礁では、多くのサンゴが既に死んでいた。その最大の原因は気候変動による海水温の上昇。石油などの化石燃料の燃焼で排出されるCO2が大きく影響しているとみられる。いまアゼルバイジャンでは気候変動に関する国際会議「COP29」が開かれている。国際研究チーム「グローバルカーボンプロジェクトは、世界はより破壊的で極端な気候変動を回避する道からさらに遠ざかっているとした。国際研究チームは今年のCO2排出量は374億トンに上り、過去最高を記録する見通しと発表。2日目の首脳級会合では日本に加え、アメリカ、中国など主要国の首脳が軒並み欠席したことにより、海面上昇で国の存続が脅かされる島しょ国からは「本当に団結して取り組んでいるのか」など批判の声が相次いでいる。会議に参加していたアルゼンチンの代表団が交渉から離脱。理由は明らかにされていないが、アルゼンチン・ミレイ大統領は去年の大統領選挙で、温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」の離脱を掲げ当選した。過激な言動からアルゼンチンのトランプとも呼ばれ、トランプ氏が大統領選で勝利後、初めて外国の首脳として会談した相手。石油、天然ガス産業を後押しすると主張しているトランプ氏が大統領に返り咲いたことで、温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」から再び米国が離脱する懸念が高まっている。ボデスタ米大統領上級補佐官のコメント。国際協調の先行きに暗雲が漂う中、私たち一人一人が脱炭素を意識するよう呼び掛けている会社がある。都内にある「アースハックス」では、脱炭素を身近に感じてもらうため、商品にCO2排出量の削減率を示すことで環境貢献度を分かりやすくしている。現在、神奈川県内の対象店舗では、脱炭素につながる商品購入などでポイントが上乗せされるキャンペーンを実施。環境への貢献度を分かりやすくすることで、消費者の行動変容の加速を促している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月16日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
国連の会議「COP29」の会場では、気候変動に対応するための最新技術などが紹介されている。水不足の状況を細かく予測する技術など、日本国内の11の企業や団体が展示を行った。中でも注目されていたのが、東京大学で研究される技術をベースに、人工衛星の開発を手がける都内の企業の展示。売りは、重さ10キロほどの超小型の人工衛星。運用のコストは、従来の100分の1程度だと[…続きを読む]

2024年11月16日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース)
アゼルバイジャン・バクーで開かれている気候変動対策の国連の会議「COP29」に合わせ、国際的な環境NGOグループは日本などG7(主要7か国)を温暖化対策に消極的だと判断した国に贈る「化石賞」に選んだと発表した。G7を選んだ理由については、「途上国を支援する資金の目標金額を一切提案せずに会議に臨み、議論の進展を妨害している」として、「今回の会議で主要な議題とな[…続きを読む]

2024年11月15日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
世界ではCO2排出量が過去最高となることが予想される中、アゼルバイジャン・バクーで行われているCOP29だが、今回のテーマは途上国への金融支援となっていて、今月22日迄行われるが日米中など主要国の首脳は欠席する形となっている。トランプ氏が石炭産業の復興を目指すとも主張する中、アメリカのポデスタ特使は次期政権は取り組みを後戻りさせようとしていると批判している。[…続きを読む]

2024年11月15日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
パリ協定の枠組みでは各国が温室効果ガスの削減目標を定め、国別の排出量を報告することになっているが、国によっては排出量を推定できるデータを集めるのが難しく、分析を行う専門家もいないことが課題になっている。アゼルバイジャンで開かれている気候変動対策を話し合う国連の会議「COP29」の会場では14日、環境省がセミナーを開き、温室効果ガスの濃度を観測する日本の衛星「[…続きを読む]

2024年11月15日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道INTERNATIONAL NEWS REPORT
COP29の首脳級会合で、途上国の温暖化対策を支援するための資金の新たな目標額について、島しょ国の首脳などからは現在の支援額から大きく引き上げる必要があると訴えたが、EUなどの先進国は目標額の引き上げには新興国などの負担も必要だとする考えを示し、新興国側はまずは先進国が拠出すべきだと訴え、意見の隔たりが浮き彫りとなった。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.