TVでた蔵トップ>> キーワード

「台湾国防部」 のテレビ露出情報

中国軍が台湾を取り囲む形で軍事演習を開始したことに、台湾国防部は「台湾と中国の関係が好転することを妨げるだけでなく、インド太平洋地域の安全状況を深刻に破壊し、国際秩序を脅かすものだ」と厳しく非難した。その上で兵力を配備すると同時に、認知戦や分断工作に対しても注意を呼びかけている。また台湾が実効支配する離島・馬祖島周辺の海上では、日本時間の早朝6時に中国海警局の船舶2隻が確認されたとして、台湾の海上保安当局が警戒を強めている。台湾国防部は間もなく、日本時間の午後6時から中国軍の軍事演習を受けて、記者会見を行うとしている。一方、台湾を取り囲む形での軍事演習はこの2年で4回目で、前回は頼清徳総統の就任直後である5月に行われたばかり。そのせいか、中心都市の台北は平穏で特に変わった様子は見られず、市民の受け止めも極めて冷静。市内で働く30代の男性は「慣れるということはないが、緊張ではなく、気になるというか気に障る」と話していた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月3日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
中国軍で台湾方面を管轄する「東部戦区」は、おとといから台湾周辺で行っていた軍事演習が終了したと明らかにした。2日連続で行われた演習には中国の陸海空軍のほか、核ミサイルも運用するロケット軍が参加し、制空権と制海権を奪うことや重要航路の封鎖訓練などのほか、東シナ海では実弾を使用した訓練も行われた。一方、台湾の国防部は中国軍の空母「山東」の艦隊を太平洋側の海域で確[…続きを読む]

2025年4月2日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
中国人民解放軍は「海峡の雷鳴−2025A」と名づけられた軍事演習を昨日、今日と実施していたが先ほど任務を完了したと発表した。台湾当局によると、中国軍は台湾の四方を取り囲むように艦艇を展開。今日は艦艇など31隻が確認された。台湾当局は「台湾海峡両岸の人民の生命と財産の安全を完全に無視している」と批判するコメントを発表した。

2025年4月2日放送 13:00 - 13:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
中国軍は台湾周辺できのうに続いてきょうも軍事演習を行ったと発表し台湾の民進党政権へのけん制を一層強めている。中国軍の東部戦区はきょう台湾海峡の中部や南部で海上封鎖の能力や重要な目標に対する精密攻撃能力を検証するため軍事演習を行ったと発表した。台湾周辺での軍事演習はきのうに続いて2日連続で新たに東シナ海で長距離の実弾射撃訓練を行ったことも明らかにした。台湾国防[…続きを読む]

2025年4月2日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
中国軍は昨日に引き続き台湾周辺での軍事演習を行っていて、「港湾やエネルギー施設などを想定した目標を正確に攻撃した」としている。中国国営の中央テレビは台湾の頼総統を名指しし独立を図る言動への反撃だとけん制している。一方、台湾国防部はけさ7時までの24時間でのべ76機の中国の軍用機と15隻の艦船、海警局の船舶44隻が台湾海峡で確認されたと発表している。

2025年4月2日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NNN NEWS ZIP!
台湾周辺での軍事演習について、中国外務省が正当性を強調した。中国軍はきのう、台湾周辺で軍事演習を開始したと発表した。「台湾独立勢力」として敵視する頼清徳政権に対する警告だと公言している。一方、台湾の国防部は、この演習に対し、台湾周辺で空母を含めた艦艇など25隻と中国軍機71機を確認したと明らかにし、警戒に当たっている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.