TVでた蔵トップ>> キーワード

「IOC」 のテレビ露出情報

日本時間きのう、IOCは2028年ロサンゼルス五輪の追加競技に野球・ソフトボール、クリケットなど5種の競技を採用。野球・ソフトボールは東京大会でも競技として行われ、いずれも日本が金メダルを獲得した競技。東京大会で金メダルを獲得したソフトボールの上野由岐子投手は「夢のような報に接し、改めて東京五輪のあの感動を思い出した」などと2大会ぶりの復活を噛み締めた。また、クリケットが第2回大会以来128年ぶり採用。ラクロスが第4回大会以来120年ぶりに採用された。一方、初採用となったのはフラッグフットボール。アメフトから接触プレーをなくした競技で腰のフラッグを取ることでタックルとみなされるのが特徴の競技。そしてスカッシュも初採用。今月アジア大会で銅メダルを獲得した世界ランキング17位の渡邉聡美選手は早くもメダルへ意気込みを語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月17日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
呼び出し先生タナカ東大vs早慶アナvs難関大 NO1優等生チーム決戦
4問目はマリー・アントワネットとジャンヌ・ダルク、先輩はどっち?その他に国会議事堂、日本銀行本店、先輩はどっち?などの問題が出題された。

2024年6月16日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
来月開幕するパリオリンピックについて、露とベラルーシ国籍の選手らはウクライナへの軍事侵攻など理由に「中立な個人資格の選手」として参加。IOCは参加を承認した選手25人を発表。

2024年6月14日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,スポーツ
パリオリンピック・パラリンピックで五輪初、選手村に育児室を設置すると国際オリンピック委員会が発表した。これによって子育て中の選手は選手村で子供と会えるようになる。

2024年4月21日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団34歳以下限定!平成世代のお宝鑑定大会
34歳以下限定の平成世代のお宝鑑定大会。ゲストコメンテーターは関根勤。

2024年4月17日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(スポーツニュース)
パリ五輪開幕まで100日。聖火の採火式がギリシャ・オリンピアにある遺跡で行われた。IOCやパリ五輪組織委員会の関係者が出席。Iパリ五輪は、ことし7月26日に開幕する。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.