TVでた蔵トップ>> キーワード

「JICA」 のテレビ露出情報

インターポールとJICAは今月29日から来月1日までナイジェリアの首都アブジャで現地の警察などを対象に研修会を開きロマンス詐欺などの捜査力の向上に向けて支援を行う。研修ではインターポールや日本の警察庁の担当者が銀行からの情報を生かした摘発の方法や海外の関係機関との連携のしかたなどについて講義を行うほか事件を想定して捜査の机上訓練を行う。ナイジェリアでは韓国で被害が出たロマンス詐欺でおととし末から去年5月までに11人が検挙されるなど摘発が相次ぎ、インターポールはナイジェリアをロマンス詐欺などオンライン金融詐欺の犯罪との闘いの中心と位置づけている。ロマンス詐欺の被害は日本でも急増していて警察庁によると去年1年間の被害は1575件、およそ177億3000万円に上っている。インターポールは今回の共同プロジェクトによって世界中を被害から守り詐欺による影響を減少させることができると話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月17日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース広島局 昼のニュース
東広島市に居住する外国人は年々増加しており、先月末時点で9,448人。人口に占める割合は4.96%で中国地方の自治体で最も高い。東広島市は地域の人と外国人がともに暮らしやすい社会を目指し、JICA(国際協力機構)と連携覚書を締結した。中国地方の自治体では2例目、広島県内では初となる。JICAが行う開発途上国からの研修員の受け入れ推進、市内企業の海外展開・グロ[…続きを読む]

2025年4月9日放送 16:00 - 16:05 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
日本のODA(政府開発援助)の効率的な運用に向けた改正法が9日、参院本会議で可決・成立した。改正法では民間企業からの投資や融資を呼び込むため、JICA(国際協力機構)が途上国の企業に対し、債券の発光を支援したり、融資の保証を可能にする。政府は今回の法改正で途上国からの資金需要に応えていきたいとしている。

2025年4月7日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継参議院決算委員会質疑
羽田氏は石破総理に対し、トランプ大統領による関税政策について質問。石破総理は「世界の中でアメリカに対して、最大の投資を行なってきたのは日本で、最大の雇用をつくり出してきたのも日本である。大統領は搾取という言葉を使っているが、搾取をしてきたわけでもなければ、アンフェアなことをやってきたわけでもない。評価や認識はきちんとしていただきたい。関税撤廃をどのようにして[…続きを読む]

2025年4月3日放送 4:15 - 5:00 NHK総合
国際報道(ニュース)
インドネシアのプラボウォ大統領は食料自給率の向上を目指すとしている。背景にあるのはウクライナや中東など不安定な世界情勢への懸念。しかしインドネシアの農家は多くが個人経営、信用度が十分でなく金融支援を受けるのが難しい。こうした中日本人が導入した新たな仕組みが注目されている。石原良さんは3年前からインドネシア各地の農業の様子を視察し、農家が生産拡大したくても資金[…続きを読む]

2025年4月1日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 5
ミャンマー中部で発生した大地震を受け岩屋外務大臣は、今夜医療チームを派遣すると発表した。岩屋大臣はJICAなどに登録されている医師や看護師ら32人が今夜、日本を出発すると発表した。また、政府は物資支援としてすでに防水シート240枚とテント450張りを引き渡しており今後、国連などを通じて被災者への衛生用品や水、浄水器などを配布できるよう準備を進めている。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.