TVでた蔵トップ>> キーワード

「ISS」 のテレビ露出情報

ロケット打ち上げ成功に盛り上がっているが、一方で宇宙服不足が課題となっている。NASAによると、宇宙飛行士が船外活動で使用する宇宙服は40年以上に作られたものが今も使い続けられており、すでに設計寿命の15年を大幅に超えているという。そのためアメリカの宇宙関係ニュースサイト「Space.com」によると、6月には宇宙服の不具合が見つかりISSでの船外活動が来年まで中止になるなど問題となっている。ただ、JAXAによると宇宙服は1着約15億円かかるそうで、簡単に作るわけにもいかない。次世代宇宙服の開発ば急がれる中NASAは先月16日、月面着陸プロジェクト「アルテミス計画」で使用する宇宙服を公開した。その宇宙服はイタリアのファッションブランド「プラダ」が共同開発したもの。プラダによると、関わったのはデザインだけではなく、これまでの宇宙服に比べ機動性・機能性を向上させるためプラダの生地生産や縫製技術が役立ったという。宇宙事業にファッションブランドが協力することは珍しくはなく、2020年に野口聡一さんがISSに長期滞在した際には船内服を日本のファッションブランド「ビームス」が、2021年の星出彰彦さんの際には「ゴールドウィン」がJAXAと共同開発している。JAXAによると、宇宙滞在中は洗濯ができないため、下着は3日で1枚、ポロシャツは15日で1枚と決められた枚数の服を着続けることとなる。そのため船内服には吸水速乾・抗菌消臭などの機能性が求められるそうで、ここで開発された技術が現在使用する衣服にも応用されるようになる。吉永さんは「15億はビックリするけど、巨額の宇宙開発費と比べたら、宇宙飛行士の命を守る大事なものなのでそういう物で比較するとそこまでたまげなくてもいいのかなって。当然それくらいかかるのかも知れないと思う。でも40年も着てるって質素すぎない?もっとちゃんとしてあげないと」などと話し、末延さんは「宇宙開発でやったものは技術の粋だからいろんなものがある。そう遠くない未来にみんなが宇宙旅行をするようになる。だからこういう服をコストダウンしてファッションセンスを出して、誰でも他の企業でも作れるところまで技術を広げることが大事。日本はスタートで遅れたので、ここから追い上げて欲しい」などとコメントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月1日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース盛岡局 昼のニュース
「宇宙シイタケ」は、東日本大震災からの復興と支援への感謝を発信しようと、町が3年前に国際宇宙ステーションに送り、その後、戻ってきた「種駒」から栽培した原木しいたけ。きのうは、宿戸小学校の6年生12人が「宇宙シイタケ」を栽培している町内の農家を訪れ収穫体験をした。児童たちは、大きく育ったシイタケの軸を慎重にひねって収穫したあと、事前に収穫しておいた宇宙シイタケ[…続きを読む]

2024年10月30日放送 12:20 - 12:30 NHK総合
みみより!解説(みみより!解説)
木造人工衛星について解説。1辺10cmと超小型、内部の電子基板や宇宙に放出するときに使う外枠などをのぞき、軽く加工しやすいホオノキが使われている。4年がかりで開発し11月5日に打ち上げ予定。宇宙ステーションを経由し宇宙へ放出される予定となっている。過酷な環境に耐えるため、衛星は金属で作られてきた。木造で衛星が作られた背景には、運用を終えた衛星などの宇宙ゴミの[…続きを読む]

2024年10月26日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
米国の航空宇宙大手「ボーイング」が宇宙事業の一部売却を検討しているとウォールストリートジャーナルは25日に報じた。新型宇宙船「スターライナー」やISS(国際宇宙ステーション)への支援事業などが売却の対象になるという。ボーイングは旅客機の品質問題や長引くストライキによる生産の遅延などで経営不振に陥っていて、不採算事業の売却により経営の合理化を進めるものとみられ[…続きを読む]

2024年10月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は宇宙飛行士候補の2人について、おととい付で正式な宇宙飛行士として認定したと発表した。米田あゆさんと諏訪理さんは去年2月、14年ぶりに実施された宇宙飛行士候補の選抜試験で過去最多となる4000人を超える応募者の中から合格した。米田さんは去年4月から、諏訪さんは去年7月から基礎訓練に励んできた。JAXAによると、2人はISS(国[…続きを読む]

2024年10月16日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース9時またぎ
きのう天皇皇后両陛下は、岐阜県にある地元の木材を使って遊ぶ木育の拠点「ぎふ木遊館」を訪ねられた。お二人を出迎えたのは、名誉館長を務める俳優・竹下景子さん。両陛下は、子どもたちの歌を聞いたり、腰を落としたりして子どもたちの遊びの輪にも入られた。その後、全国障害者芸術文化祭の会場を訪れ、障害者が描いた絵画などを鑑賞された。午後に訪問されたのは、各務原市にある「岐[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.