TVでた蔵トップ>> キーワード

「国連安保理」 のテレビ露出情報

石破総理大臣は、先ほどから国連総会で演説を行っていて、国連安保理の改革を訴えた。安保理が常任理事国の拒否権から機能不全に陥っていることを踏まえ、常任及び非常任理事国の双方の数を増やすことなど、安保理の改革案を提案。またパレスチナの国家承認をめぐり、「いつするか」を問題とした上で、イスラエルが二国家解決への道を閉ざすさらなる行動を取る場合、承認する可能性を示唆。こうした中、石破総理はトランプ夫妻主催のレセプションで、トランプ大統領と立ち話をし、これまでの友情と信頼に謝意を示し、「日米同盟の重要性は今後も変わらない」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月24日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNEWSイッキ見
国連総会で石破総理は国連安保理が機能不全に陥っているとして改革の必要性を主張し、常任理事国・非常任理事国に拡大が必要だと訴えた。

2025年9月24日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
訪米中の石破首相は国連総会で一般討論演説を行い、安全保障理事会を拡大する必要性などを訴えた。石破首相はロシアによるウクライナ侵略などを念頭に国連の機能に疑問を呈し、安保理改革の必要性を主張した。また常任理事国の拒否権の弊害を指摘した上で安保理改革を強く国際社会に呼びかけ日本の常任理事国入りを念頭に「常任・非常任の双方の理事国拡大は必要」と主張した。パレスチナ[…続きを読む]

2025年9月23日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
石破総理は国連総会に出席するためニューヨークに向けて羽田空港を出発した。石破総理はあす国連総会で一般討論演説を行う予定。演説では国連の役割を再確認し核軍縮・不拡散や地球規模の課題などに対する日本の立場を説明したい考え。また安全保障理事会は機能不全に陥っていると指摘し理事国の枠の拡大など安保理改革の必要性を強調する方針。

2025年9月23日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
石破首相は国連総会に出席するため今日午前アメリカへ向けて出発した。これに先立ち、一般討論演説では安全保障理事会の改革の必要性に加え、パレスチナの国家承認について二国家解決に向けた日本の立場を表明したいという考えを示した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.