TVでた蔵トップ>> キーワード

「國學院大學」 のテレビ露出情報

今週8日からは、第4戦のNHK杯が行われる。男女シングルの注目選手の紹介。2014年のソチ五輪に出場、世界選手権でも活躍した町田樹さんに見どころを聞いた。女子シングル。町田さんが優勝候補の筆頭に挙げたのは世界選手権3連覇中の坂本花織選手。町田さんが注目したのは、坂本選手がジャンプの構成を上げて臨む今シーズンのフリーの演技。坂本選手を追うのが、昨シーズンブレークした19歳・千葉百音選手。千葉選手は、去年の全日本選手権で2位に入ると、勢いそのままにことし2月の四大陸選手権で初優勝。さらに町田さんが注目するのは、氷に接していない足・フリーレッグの使い方。男子シングル。連覇を狙うのが、北京五輪銀メダリスト、21歳の鍵山優真選手。難しい4回転ジャンプを可能にしているのが、鍵山選手の流れのあるスケーティング、柔らかいひざの使い方だと町田さんは言う。2歳年下の三浦佳生選手も質の高い4回転ジャンプが持ち味。町田さんは表現力にも成長を感じている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年3月17日放送 0:50 - 2:00 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
エキスポ駅伝。大阪で開催された史上初、実業団対大学生の駅伝ドリームマッチ。初の試みとして「ランナーカメラ」を導入。結果・1位:トヨタ自動車、2位:富士通、3位:國學院大學。

2025年3月16日放送 23:24 - 23:50 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
史上始めて実業団と大学が戦うエキスポ駅伝。来月からの大阪・関西万博に向け、太陽の塔や夢洲などを巡るコース。優勝はトヨタ自動車。3位・國學院が大学生トップ。

2025年3月16日放送 20:56 - 22:15 テレビ朝日
有働TimesスポーツTimes
大阪関西万博の開催を記念したACN EXPO EKIDENが今日行われた。1970年、大阪万博の開催地万博記念公園をスタートし全7区間。ゴールは今年の大阪関西万博の会場夢洲。大阪での万博開催が55年ぶりということでコースはおよそ55km。見どころは実業団と大学生による史上初の対決。長距離種目の日本記録保持者が集まる実業団。そこに箱根王者の青山学院大学など大学[…続きを読む]

2025年3月16日放送 11:50 - 12:00 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
史上初、実業団と大学生による駅伝「大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN2025」が開催された。1区は駒澤大学・伊藤蒼唯とトヨタ自動車・吉居大和の競り合い。青山学院大学は2区で1年生の小河原陽琉が2位へ浮上。しかしトヨタ自動車は3区で太田智樹が圧倒的なスピードで差を広げる。史上初、実業団と大学生による勝負を制したのはトヨタ自動車となった。

2025年3月16日放送 8:30 - 11:50 テレビ朝日
大阪・関西万博開催記念 ACN EXPO EKIDEN 2025(ACN EXPO EKIDEN 2025)
今大会に出場するチームを紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.