TVでた蔵トップ>> キーワード

「土肥金山」 のテレビ露出情報

昨日、日経平均株価は1000円以上値上がりし、再び4万円に迫っている。こうした中、金の価格上昇も止まらない。株と金が同時に上昇する珍しい現象が続く背景を取材。昨日過去最高値を更新し金の相場。土肥金山で展示されているのが250キロの金塊。この金塊が作られたのは2005年。当時の価値は約4億円だった。現在の価値は28億5500万円。金相場の上昇を受け、都内の貴金属店では幅広い年代の人が金を購入しに訪れているという。中国では金を多く身に着けている人の動画が投稿されている。中国経済の低迷が背景にあるという。国内外の不安に対する防衛策として金の保有を増やしている可能性があるという。今までは株価が上がると金の価格がさがる関係にあったが、2010年頃から同時に上がる傾向にあるという。世界情勢が不安定な状況のため、今後も金が注目される。 
住所: 静岡県伊豆市土肥2726
URL: http://www.toikinzan.com/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月13日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDays仲良し西村親子が行く!路線バスの旅 in伊豆
修善寺を散策。竹林の小径にやってきた。涼を感じながら、ゆったりと過ごすことができる。バス停に戻り、修善寺駅へ向かう。観光案内所で沢田公園露天風呂への行き方を聞く。さらにおすすめスポット・道の駅 伊豆月ヶ瀬、土肥金山を教えてもらった。

2024年3月12日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
きのう銀座にある金の買取店、金の査定をしていた。ここ数年、上昇を続ける金の価格。去年8月に初めて1g、1万円を突破したが、きのう1万1380円と最高値を更新した。金の査定をしにきた20代会社員の女性。実家を整理していた時に見つけた盃など計5点を持ち込んだ。6万円の金額に驚きを隠せない。10年前に亡くなった父の遺品のメガネのフレームとベルトのバックルを持ち込ん[…続きを読む]

2024年3月7日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタNEWS DIG
金の価格の高騰が続いている。金の価格は去年8月、初めて1万円を突破した。きょう時点で1万1360円になっている。静岡県伊豆市の観光スポットになっているのが、土肥金山にある250キロの金塊。1か月前には26億7300万円だったが、きょうは28億4000万円になっていた。東京・銀座の買取専門店では、金歯やベルトのバックル、メガネのフレームなども買取対象となってい[…続きを読む]

2024年3月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
今日、日経平均株価が史上初めて4万円を突破したことで金の相場も上がった。静岡県伊豆市の土肥金山では世界一の重量250kgの金塊が展示されており、展示開始当時は約4億円だったが、時価27億円となった。

2024年2月27日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
静岡県の土肥金山で展示されているギネスにも載る世界最大の金塊が、鋳造当時、4億575万円だったものが、現在27億1525万円となった。土肥金山の國分課長はこのまま夏まで行けば30億を突破するのではなどと語っている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.