TVでた蔵トップ>> キーワード

「ジョージア大使館」 のテレビ露出情報

今月20日に松屋で発売されたポーランド風のミエロニィハンバーグ・830円。「ミエロニィ」はポーランド語でひき肉という意味。いまテスト販売中で全国48店舗限定。ポスターには「ポーランド人も認めた」、「懐かしさを感じる家庭の味」と書かれている。ポーランド大使館によると、ポーランドではどんな家庭でも食べられているポピュラーな家庭料理だそう。ハンバーグは牛・豚・鶏の肉の旨味が溶け込むクリーミーなキノコソースだそう。ソーセージも添えられているが、ドイツだけでなくポーランドもソーセージが有名。松屋は「海外紀行シリーズ」をこれまでに何種類も販売している。東京オリンピックきっかけで2020年ごろから世界の美味しい料理を食べてもらいたいと色んな料理を作った。年間約3商品を新発売している。「シュクメルリ」が第一弾で2019年にテスト販売、2020年から全国販売し、今年は復刻販売もしている。日本で知名度を高めるきっかけになった。今回のポーランドの料理もシュクメルリの反響が伝わったのか、ポーランド大使館のほうから「ポーランド料理でも何かできないですか?」と声掛けがあったそう。松屋では大使館からの声かけは初。ポーランド大使館はショパンの音楽など文化に馴染みがあっても料理は知られていない、日本の方にポーランドの味に触れていただけるよう松屋さんに提案したとしている。味付けは日本のご飯に合うように工夫したそう。しょうゆとわずかなカレー粉を入れ、ご飯に合うようにスパイス感を調整している。ポーランド大使館の職員に試食してもらい商品名をつけてもらったという。松屋の寺島さんも「大使館の皆様に納得いただけるよう試行錯誤しました!」とコメントしている、などと伝えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月2日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!ひるトピ
レジャバ大使の甥っ子・マイケルくんらがジョージア駐日大使館からリモートでの取材に応じてくれた。今回、、マイケルくんは大阪や奈良等の観光地を訪問した。日本対北朝鮮のサッカーの試合が楽しかったという。また、明治等にも行ったのだという。マイケルくんは「何でも日本から持ち帰りたい。」等とコメントした。

2024年3月27日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!Flash UP!
駐日ジョージア大使館のティムラズ・レジャバにとにかく明るい安村が表敬訪問した。ティムラズ・レジャバ大使はジョージアでは全裸は公然わいせつ罪に当たると強い懸念を示した所、安心してくださいはいてますよと説明があったとSNSに投稿した所14万いいねが付いたと紹介。

2023年6月30日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
ロシアからの軍事侵攻を受けたジョージア。現在はウクライナが対象となっており、反転攻勢が今行われている。プーチン大統領は激戦の中、南部のダゲスタン共和国を訪れており、市民らに揉まれながらサービスに応じていた。プリゴジン氏のよる内乱の跡に行われた行動の狙いが注目される。

2023年6月16日放送 18:10 - 18:30 NHK総合
首都圏ネットワークTrend Picks
平安時代、天皇が疫病のない世の中を願って菓子や餅を備えたという言い伝えにちなみ、全国和菓子協会が6月16日を和菓子の日と定めた。総務省の調査によると、関東では和菓子が食べられる機会が少なく、ケーキやプリンなど洋菓子が食べられる傾向がある。駐日ジョージア大使館のティムラズ・レジャバさんはツイッター上で和菓子の良いところを11個挙げ、「目と口と心で味わうものと妻[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.