TVでた蔵トップ>> キーワード

「地球の歩き方」 のテレビ露出情報

旅行者のバイブル的存在として人気のガイドブックを言えば株式会社地球の歩き方。1979年に創刊された約160の国と地域のガイドブックを発売。歴史や文化、現地の気候や安全情報、豆知識やトラブルの処理方法まで網羅しこれ一冊あればどこでも安全に旅ができると言われるほど旅行者の強い味方とし、長きに愛されている。しかし2020年に新型コロナウイルスの感染拡大により事態は一変し、旅行はおろか海外取材もできない状態で売上は95%激減し消滅の危機に。さらに2020年11月には出版元であったダイヤモンド・ビッグ社が地球の歩き方を学研グループへ事業譲渡。こうして株式会社地球の歩き方を設立。完全なるマイナススタートに。社長を任された新井邦弘さんは中長期的なビジョンとして今後なにをしていこうか考える時間を作ったという。また売上をたてるために海外取材にいかなくても良いコンテンツをと、この二本立てでスタートした。こうして旅の図鑑シリーズが生まれ、地球の歩き方にのせることができなかった知識や情報が満載の読み物がヒットした。現在32作を刊行している。
また注目されたのは地球の歩き方 日本。こうした国内盤を発売すると想像を超える反応があった。今年4月には地球の歩き方 神奈川を発売しするなどし累計83万部を突破。大ヒットで業績はV字回復。また地球の歩き方 ムーや世界のカレー図鑑レトルトカレーシリーズも発売しているがサッポロ一番 地球の歩き方 台湾 担仔麺風も発売した。スタジオではこのカップ麺を実食。宮崎は味の感想に異国の味がすると答え美味しいと答え駒田はあっさりしていると答えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月28日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
「地球の歩き方」新活用、きょうも大谷翔平活躍

2025年4月24日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!木村拓也のニュースちょい先
今日は調布市の深大寺から中継。今回、調布市の「地球の歩き方」が作られることになった。その理由としてコロナ禍で海外版の売り上げが減少した頃、起死回生として作られたの国内版の売り上げが10万部を突破した事がきっかけとのこと。「地球の歩き方」のプロデューサー齊藤さんは調布を選んだ理由として、今年調布市が市政70年周年を迎えることなどが理由と話していた。東京23区版[…続きを読む]

2025年4月22日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース(長野局 昼のニュース)
地球の歩き方(1979年創刊)の信州版が完成。信濃毎日新聞社と連携して制作した。今月17日から販売。完成を受けて、きょう、編集長などが阿部知事を表敬訪問した。

2024年12月21日放送 13:15 - 14:10 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ(ハーフタイムツアーズ スペシャル)
エジプト8日間の旅を藤岡比左志が体験。はじめに世界最大級の野外博物館と称されるルクソールへ。カルナック神殿や大列柱室を観光。続いては王家の谷へ。今回のツアーではツタンカーメンの墓に貸切入場する。一行はナイル川クルーズ船でアスワンへ。クルーズ船はホテルを兼ね、バイキングビュッフェでエジプト料理が堪能できる。番組スペシャル特典としてイシス神殿とファルーカ乗船を無[…続きを読む]

2024年12月19日放送 19:00 - 22:57 TBS
モニタリング&櫻井・有吉THE夜会 合体SPワケあってあの人に会いたい!夜会
友達少なめの島袋寛子さんが沖縄県人会で友達作り。ここでゆっきーがKiroroの金城さんに電話。島袋さんが電話に代わるが手が震えていて、すぐに切ろうとして25秒で終了。1時間たって手応えを聞いてみると、まだ馴染んでないがちょっとリラックスしてきて眠くなってきたという。ここで恒例のレジェンド具志堅用高の世界王座解説がはじまる。そして最後のメンバー知念里奈が合流。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.