TVでた蔵トップ>> キーワード

「埼玉県」 のテレビ露出情報

去年のパリ五輪に出場した女子体操選手は全員が初登場で、全員10代。同世代の川上紗輝さんの将来の夢は、ロサンゼルス五輪団体メンバーに入って表彰台にのること。紗輝さんが競技を始めたのは6歳で、小学5年生で全日本ジュニア個人総合で準優勝に輝いた。高校1年生になると、大人たちにまざって個人総合10位と大健闘。強化指定選手に選出される。翌年5月に再び出場した大会で上位4位以内でパリ五輪出場が内定となるが、着地ミスが響き結果は11位となった。同い年の岸里奈選手とは同じ埼玉県出身で幼い頃からのライバル。今回は、全日本体操個人総合選手権に密着。そこで岸選手との直接対決が実現する。
紗輝さんが所属するのは、ふじみ野高校ZERO体操クラブ。2012年に創部され、2014年には日本一に輝いた。中濱芳信監督は日本代表のコーチ経験もある。ZERO体操クラブの特徴は、自分でスケジュールを考え練習を行うこと。紗輝さんが得意としているのが段違い平行棒。Dスコアは演技の難しさの点数で、Eスコアは技の美しさの点数。紗輝さんは、Eスコアの減点が少ないのが武器。紗輝さんの強みは倒立の美しさで、徹底的な基礎練習を取り入れている。練習時間約5時間中1時間半を基礎練習にあてている。紗輝さんが平均台で力を入れている技が、D難度の後方抱え込み2回宙返り下り。この技はパリ五輪がかかった大会で失敗した技。
全日本体操個人総合選手権は選ばれし72名が出場し、予選30位以内で決勝に進出。予選と決勝の合計得点で最終順位が決定する。岸選手の他にも中村遥香選手など日本トップクラスの選手が勢揃い。紗輝さんの目標は、4種目の合計得点で去年の51.798を上回る52.5以上を獲得し上位5位以内に入ること。段違い平行棒の得点は13.600で目標クリア。段違い平行棒の順位は5位で、Eスコアは72名中1位。跳馬でも目標点数をクリアした。課題の平均台は12.966と目標を超える結果となった。予選の結果は目標まであと1歩の6位で、決勝進出した。ライバルの岸選手は予選を1位で通過した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月25日放送 18:56 - 19:54 テレビ朝日
ナニコレ珍百景(埼玉の珍百景SP)
「日本初の埼玉のレジェンド!!」

2025年5月25日放送 18:00 - 18:05 NHK総合
ニュース(ニュース)
天皇陛下は今日午後、全国植樹祭の式典に出席された。四大行幸啓におひとりで臨んだのは即位後初めてという。

2025年5月25日放送 17:20 - 17:30 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
天皇陛下は埼玉で開かれた全国植樹祭に出席された。植樹に先立って秩父神社を訪れ、秩父夜祭の山車などを見学された。皇后さまは全日程を欠席された。

2025年5月25日放送 11:30 - 11:40 TBS
JNNニュース(ニュース)
全国植樹祭に出席するため埼玉県を訪問している天皇陛下が、地元の伝統芸能「子ども歌舞伎」を鑑賞された。陛下は、地元の小学4年生らが演じる伝統芸能「小鹿野子ども歌舞伎」を鑑賞し、子どもたちが口上を披露すると、大きな拍手を送られた。この後、秩父市と小鹿野町で行われる「第75回全国植樹祭」では、陛下がおことばを述べ、植樹もされる予定。「全国植樹祭」は国民が森林への理[…続きを読む]

2025年5月25日放送 10:05 - 10:50 NHK総合
明日をまもるナビ(明日をまもるナビ)
中川さんはドライバー歴6年目でシティーハンターが大好きすぎて赤い車で西新宿を走りたい夢を叶えたくて 免許を取ったなどと話した。照英さんは「家族の命が同乗していることを考えると責任感を持たなければいけない」などと話した。谷宗一郎さんは「交通安全の普及啓発発動を行っている」などと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.