TVでた蔵トップ>> キーワード

「塩野義製薬」 のテレビ露出情報

承認が決まった第一三共の「ダイチロナ」はアメリカのファイザー社製やモデルナ社製と同じ「mRNAワクチン」で新型コロナウイルスの流行当初に広がった従来株に対応したもの。成人を対象に追加接種用としている。今年秋からの新型コロナのワクチン接種では現在流行しているオミクロン株の派生型「XBB」に対応したファイザー社とモデルナ社の新しいワクチンを使う予定で、厚労省は近く第一三共のワクチンを正式に承認する予定だが接種にどのように使うかの見通しは立っていない。また同時に審議されていた塩野義製薬が開発した新型コロナワクチンについては現在までの臨床試験の成績では有効性を明確に説明することが難しいとして継続審議となった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月10日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(経済情報)
業種別騰落率(対象:TOPIX)倉庫運輸関連2.9%、証券・商品先物取引業2.7%、その他製品2.7%。輸送用機器−4.7%、鉱業−3.9%、ゴム製品−3.4%。先週の値下がり銘柄(対象:TOPIX500)10位・マツダ、9位・山口フィナンシャルグループ、8位・ほくほくフィナンシャルグループ、7位・ソシオネクスト、6位・塩野義製薬、5位・レーザーテック、4位[…続きを読む]

2024年3月31日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ
シューイチ特シュー
新型コロナ治療の自己負担額が増える。コロナ治療薬は、これまで高額なため一部公費で負担された。公費の支援が終了するという。自己負担額は増加。コロナ治療薬の自己負担額は、3割負担となり、これまでは9000円だったが4月以降は1万5000円超となる。ワクチンの定期接種については、65歳の高齢者などは最大7000円の自己負担。対象外は原則全額自己負担となる。

2024年3月5日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
コロナの治療費や入院費の公費支援について、武見厚労相は今月末で終了することを明らかにし、来月から通常に医療体制になり、現在の1治療は9000円の定額から「ゾコーバ」5日分で1万5000円あまりになるとのこと。

2024年2月23日放送 22:20 - 23:14 テレビ東京
ガイアの夜明けガイアの夜明け
認知症の進行を遅らせる新薬「レカネマブ」が開発された。スピーカー「kikippa」を開発した長谷さんにインタビュー。kikippaは、認知症を改善する目的で開発された。塩野義製薬は明治11年に創業し、国産初のコロナ治療薬を開発した。日本の製薬会社売上ランキングで、塩野義製薬は9位。塩野義製薬の手代木社長にインタビュー。kikippaは、発売から3ヶ月で100[…続きを読む]

2023年10月26日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト追跡: 塩野義が増産へ
塩野義製薬が咳止め薬の生産を来年1月からおよそ5割増やすことがわかった。医薬品をめぐる現場でいいま何が起きているのか追跡した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.