TVでた蔵トップ>> キーワード

「墓友」 のテレビ露出情報

兵庫県神戸市東灘区にある合葬墓。兵庫県高齢者生活協同組合が設置している。2つの合葬墓に256人の契約者がいる。その半数は生前契約者だという。一般向けにセミナーも開催していて、これから墓に入る人が参加している。合同墓参り会や食事会を開いていることを紹介している。これから同じ墓に入る人同士を墓友と呼び合い生前に交流している。墓友の桂辰治さんと朝川幸子さん。桂さんが合葬墓を契約したのは2018年。食事会は肩ひじ張らずに楽しめたという。朝川さんは「今までになかった友達。深くはない、気楽です」と話す。朝川さんはサービス付き高齢者住宅で暮らしている。おととし亡くなった夫は既に合葬墓に納骨されている。専門家は「血縁をこえて入るのに抵抗がある人はすごく多い。顔見知り程度の人だと安心という人もいる。緩く支え会える仲間ができるというメリットがあると思う」と話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年2月29日放送 18:10 - 18:30 NHK総合
首都圏ネットワーク人生のしまい方 あなたは
墓友について。専門家によると、知らない人が同じ墓に入るため生前に交流しておくという墓友もあれば、生前に仲の良い人同士が約束する墓友もあるという。生前のコミュニティーの延長として合葬墓が作られる例は他にもあり、栃木県那須町にある高齢者住宅では入居者が利用できる合葬墓を設置している。来週は「墓じまい」について伝える。牛田茉友は「みなさんの体験や意見などを投稿フォ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.