TVでた蔵トップ>> キーワード

「外国為替市場」 のテレビ露出情報

今日のマーケットについて。株は4営業日ぶりに値上がり。日経平均株価は買い戻しの動きで上昇に転じたとみられている。一方為替は154円台前半で推移。市場関係者の間では政府・日銀が市場介入に踏み切るのかどうかに注目が集まっている。また今日は「G20財務相・中央銀行総裁会議」が行われている。同会議に日本からは鈴木財務大臣と日銀・植田総裁が出席している。これに先立って日米韓の財務相会談が行われた。この形式での会談は今回が初とのこと。会談後に公表された共同声明では、円安とウォン安の深刻な懸念を表明し、外国為替市場の動向について緊密に協議していくことが確認された。会談後の会見で鈴木財務大臣は、「円安・ウォン安について3か国で多くの認識を共有できた」などと述べた。具体的な政策については言及を避けた。さらに鈴木財務大臣はアメリカのイエレン財務長官に対して、行き過ぎた為替の動きに適切に対応するという日本政府の立場を述べたという。アメリカ側も円安・ウォン安に懸念を持っているとのこと。そして今回の共同声明は市場への大きな牽制となったが、市場関係者は1ドル=155円が市場介入に踏み切るかのボーダーラインとみているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月26日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
外国為替市場では一時、約37年半ぶりとなる水準にまで円が下落した。円安基調が続いている円相場は午後8時すぎには160円40銭台を付けた。現在は1ドル=160円29〜30銭で推移している。日銀が今月の金融政策決定会合で利上げを見送ったことで米国との金利差から円を売ってドルを買う流れが続いている。

2024年6月26日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!JNN NEWS
為替と株の値動きを伝えた。

2024年6月24日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(ニュース)
外国為替市場で円相場が1ドル=159円台後半まで円安ドル高水準となっていることについて、財務省の神田財務官は記者団に対し「過度な変動があった場合には適切な行動をとる」と述べて市場の動きをけん制した。

2024年6月22日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい! NEWS
外国為替市場では、昨日夜から円安が一段と進行し、一時159円60銭台をつけた。市場では介入への警戒が再び高まっている。

2024年6月22日放送 0:10 - 0:55 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
外国為替市場の円相場は円売りが強まり1ドル159円台半ばの円安ドル高水準をつけている。米国で利下げが遅れるとの見方から長期金利が上昇したことで日米の金利差の拡大がいっそう意識されている。市場関係者の1人は160円に接近すれば介入への警戒感から神経質な動きが強まると話している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.