TVでた蔵トップ>> キーワード

「多治見(岐阜)」 のテレビ露出情報

きのう全国で最も暑かったのは岐阜県多治見市の38.8℃。暑すぎた影響か、駅前は閑散としていた。きのうで9日連続猛暑日となった京都市では至る所でかげろうが。北海道・帯広でもことし初の猛暑日に。きのう東京消防庁管内では9歳~97歳までの男女が熱中症で123人救急搬送された。熱中症対策が必要不可欠となる中、今年新発売で人気の対策グッズが容器に水や氷を入れて冷やし、直接冷やしたい体の部位に当てて使用する氷のう。持ち運びに便利な「ミニアイスパックポケット」は直近1か月間の売り上げがその前の1か月と比べて約4倍伸びているという。この他にも首に巻くタイプの氷のうも人気が高いという。東京はきょうも猛暑日となる予想で、引き続き熱中症に警戒が必要。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月10日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
9日、山陰地方では激しい雨。秋雨前線の影響で 広い範囲で大気不安定となり、各地で大雨に。しかしまだ秋らしさは感じられない。最高35.9度を観測した浜松では商店街の人もまばらだった。岐阜・多治見では36.7度を観測。名古屋市では36.5度を観測し、年間猛暑日の最多記録更新。厳しい残暑の中、鴨川シーワールドではシャチが観客に水を浴びせる人気イベントが開催されてい[…続きを読む]

2025年9月9日放送 23:00 - 0:01 TBS
news23(ニュース)
きょう山陰地方では激しい雨。秋雨前線の影響で 広い範囲で大気不安定となり、各地で大雨に。しかしまだ秋らしさは感じられない。最高35.9度を観測した浜松では商店街の人もまばらだった。岐阜・多治見では36.7度を観測。名古屋市では36.5度を観測し、年間猛暑日の最多記録更新。厳しい残暑の中、鴨川シーワールドではシャチが観客に水を浴びせる人気イベントが開催されてい[…続きを読む]

2025年9月1日放送 15:10 - 16:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(オープニング)
気象情報を伝えた。

2025年8月25日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
北海道はあすの夜から雨雲が入り始める。日本海側はあすの朝から明後日にかけて雨雲が入ってくる。週間予報では大阪は35℃以上が継続し、各地で平年より5℃程高くなる予想。多治見では月末に39℃となる予想で、まだ1週間は真夏が続くとみられる。

2025年8月20日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
小林さんが全国のきょうの予想最高気温を紹介。きょうも熱中症警戒アラートが東京・名古屋・福岡など19都府県に発表されている。猛暑日は2007年からある言葉で気象庁が予報用語を改正し定義付け。2007年の新語・流行語大賞トップテンに「猛暑日」が入った。2007年8月16日に岐阜・多治見と埼玉・熊谷で40.9℃を観測。この気温は国内最高気温が74年ぶりに更新された[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.