TVでた蔵トップ>> キーワード

「大ピンチずかん2」 のテレビ露出情報

2023年の年間ベストセラーが発表され、2位には「大ピンチずかん」がランクイン。そして1位に輝いた「小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本」は、61万部を売り上げて学習参考書としては初の1位を獲得した。2桁同士の掛け算に特化した内容になっており、本では「おみやげ算」という計算方法が紹介されている。編集者の吉田さんは「新しいことができるようになる満足感や達成感がヒットの要因になったのではないか」などと話した。他にも子ども向け書籍で人気なのが「大人も知らない?」シリーズで、シリーズ累計10万部を突破しているとのこと。担当編集の太田さんは「自分だけだと思っていた現象に名前がついているのが分かって、みんなが思っていたことだったと分かる本」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月26日放送 19:30 - 20:42 NHK総合
あさイチasaichi ゴールデン
大ピンチずかん作者の鈴木さんが登場。小学生の息子のピンチが本を書いたきっかけで、ピンチは自分次第で切り拓けるというメッセージという。

2024年1月31日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!SHOWBIZ
児童書 RANKING:10.パンどろぼうとなぞのフランスパン。9.パンどろぼうvsにせパンどろぼう。8.下水道のサバイバル2。7.パンどろぼう おにぎりぼうやのたびだち。6.ポケモン パルデア図鑑。5.パンどろぼう。4.メメント・モリ。3.パンどろぼうとほっかほっカー。2.大ピンチずかん。1.大ピンチずかん2。

2023年12月26日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!#ひるおびライフ
書店に集まる沢山の親子連れ。お目当てはシリーズ累計100万部超の大ヒット絵本「大ピンチずかん」。かわいいイラストで子どものピンチをまとめた絵本。先月には第2弾が発売されたとあって全国の書店では専用コーナーが設置されるなど大きな話題となっている。街では「こういうこと本当にやられちゃうとイライラするんですけど実際ほかにもこういう方がいるんだなっていう安心感という[…続きを読む]

2023年12月16日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチBOOKコーナー
BOOK RANKING。第5位は発売から8年、今年SNSで注目され10万部を突破した「最後はなぜかうまくいくイタリア人」。時間に遅れた人に合わせるや、食事は人生の大事なことを決める場所などといった著者の実体験を元にしたイタリア人から学んだ心軽やかに生きるヒントが詰まったエッセイ。
BOOK RANKING。第4位は35年の実績を誇る新作ミステリーランキン[…続きを読む]

2023年12月7日放送 7:05 - 7:30 テレビ東京
おはスタ(大ピンチずかん2)
大ピンチずかん2を紹介。寸劇を交えながら本書に載っているピンチの例をグラフで解説した。用意した3つのピンチの内、1番ピンチだと思うものへの投票を呼びかけた。1番投票の多かったものは、大ピンチグラフを使って気持ちを解説する。投票すると、抽選で1名様に「大ピンチずかん2」をプレゼント。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.