TVでた蔵トップ>> キーワード

「大塚(東京)」 のテレビ露出情報

EXILEのTAKAHIROが依頼してバッカーさんがご飯のお供を紹介。「カルディコーヒーファーム」にある、ご飯のお供の中から和・洋・中など全101品と4万2141円分を購入。カルディーのご飯のお供101品を2人のバッカーさんに試食して貰うという。1人目のバッカーさんは48歳の寺田昌之さんで食が大好きで5億円も使用。ミシュラン三つ星レストランを始め3万軒以上も食べ歩いていた。101品の中から厳選するため試食しているが13品目に食べた「食べるガラムマサラ」はインドの高級料理店のカレーに感じる商品だと絶賛。唐辛子やスパイスの刺激とトマトの酸味、玉ねぎやカシオナッツの甘さのバランスが美味しいという。5億円美食バッカーさんのご飯のお供探しの期間は約1か月だが、42品目に試食した「梅干しキムチ」が美味しかったと絶賛。キムチは風味が強いため梅干しを殺すと思ったらお互いの物足りなさを補っている事によって1つの物が成り立っていて美味しいという。
寺田昌之の本業は美容商社の社長で20代からエステティシャンとして美容業界で働き今では年商は22億円を稼ぐカリスマ社長だった。稼いだお金は食に使用し日本全国を食べ歩いている理由は日本一の食通になる事だという。101品中の55品目に食べた「ネギだらけ醤」が美味しいと絶賛で生姜の香りを出した腹みじん切りにした長ネギと唐辛子を入れた商品だった。寺田さんは香りが中華風な感じと和の感じがあり野菜という感じでありながら野菜感だけでなく裏切りもあるなどと話している。
東京・大塚にある行列店「ぼんご」は日本一有名なおにぎり専門店。そこの女将・右近由美子さんは現在のおにぎりブームの火付け役で、おにぎり一筋47年のカリスマおにぎりバッカーさんだ。そんな右近さんが最初に唸ったのがカルディオリジナル商品「うにバター」。右近さんは「熱いご飯にかけたらすごく美味しい。塩味がすごくあってウニに醤油かけなくて十分。おかずはいらない」などとコメントした。次に右近さんが反応したのは「旨辛ニラだれ」。右近さんは「ニラがザク切りで入っていて、甘辛ダレの甘さ加減がすごく良い」などとコメントした。右近さんは石川県の2000年前のおにぎりの化石が出てきたという”おにぎりの聖地”杉谷チャノバタケ遺跡へ。右近さんは聖地を見て涙を流した。
一方5億円美食バッカー寺田さんの選考は後半戦に突入。美味しいだけでないオモウマいご飯のお供探しが続く。そんな中、寺田さんは福岡の中村社長の大豪邸でのホームパーティーで試食を続ける。マイケル・ジャクソンのお宝がある前で反応したのは、スパイシーで甘辛いタレに漬け込んだ豚の肩ロースを本場香港風に仕上げた「八角香る 香港式叉焼 チャーシュー」。寺田さんは「チャーシューが柔らかい。咀嚼するごとに八角の香りがどんどん口内調理されているような感じ」などとコメントした。101品全てを試食した寺田さんが選んだ誰もが納得するカルディご飯のお供とは。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月21日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.Dotti-Dotti
先生の白い嘘で、奈緒は性の格差に翻弄され葛藤する高校教師の主人公を演じている。あなたの番ですでストーカー気質の尾野ちゃんを演じインパクトを残して以来、個性的な役を演じることが多いイメージ。1週間に8回のペースでカレーを食べていることについては、一時期は食べていたけど今は食べていないと答えた。食リポについては克服できてなかったと話した。役を演じるときは人格が憑[…続きを読む]

2024年5月12日放送 7:30 - 8:00 TBS
がっちりマンデー!!(がっちりマンデー!!)
東京・豊島区大塚へ。「ぼんご」を取材。カウンター席でおにぎりを食べる店。ぼんご2代目店主・右近由美子さん。1日60万円、暇なときで30〜40万円の売上。おにぎりを店先で売るのではなく、その場で食べるありそうでなかったスタイル。作って食べるまでが最短。おにぎりは美味くて!デカくて!具もたっぷり!にぎってないけど崩れないギリギリの絶妙ラインを狙う。57種類とバリ[…続きを読む]

2024年5月6日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?推し活YOUサプライズSP
空港で番組ファンから差し入れをいただいた。
アメリカ出身の男性にインタビュー。男性は相撲が好きで推しは宇良という。
声をかけたのはアメリカ人の男性2人組で淡路島へ行き、ゴジラに食べられに行くと話した。そもそもゴジラは東宝が1954年に製作した日本怪獣映画の金字塔。ゴジラグッズを身にまとうYOU達にゴジラの魅力を聞くと元々恐竜が好きで10年前から惚れ込んだ[…続きを読む]

2024年4月23日放送 20:55 - 22:00 TBS
マツコの知らない世界マツコの知らないおにぎりの世界
浅草にある昭和29年操業のおにぎり専門店「宿六」は2019年にミシュランガイド東京に掲載されて以降連日外国人観光客を含む大行列ができている。店内はまるでお寿司屋さん。具材は人気のアミエビから奈良漬まで約17種類。オーダーすると店主が目の前で握ってくれた握りたてが食べられる。もうひとつのブームの要因が外国人観光客を虜にするコンビニおにぎり。1978年、コンビニ[…続きを読む]

2024年3月28日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
電車の乗り方の最新事情を紹介。通学定期券の購入時、これまでは年度ごとに通学証明書が必要だったが来月からは1度提示すれば卒業まで提示が不要になる。モバイル定期券の申し込みから購入までは、これまで最大7日間かかっていたところが来月からは正午までの申し込みで当日、それ以降は翌日に購入できるように短縮された。オフピーク定期券は通常定期券より約10%安くなっているが、[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.