TVでた蔵トップ>> キーワード

「大宮市場」 のテレビ露出情報

今回はお得な買い物スポットを紹介。八王子総合卸売センターでは一般の方でもいつでもお得に買い物ができる。買い物カゴを見てみるとぎっしりと野菜が入っていた。白菜が1玉216円などで売られていた。みかんは通常5キロ2000円ほどだが1620円になっていた。
洪福寺松原商店街には60以上のお店が並んでいる。魚幸水産ではタラが一山500円などで売られている。人気なのが店の前でさばく本マグロとなっている。捌いたマグロは店内で即販売している。自分の好きな分だけ柵で買える。仲卸を挟まず直接魚を購入することで仕入れ価格を抑えられている。
最後は大宮市場。カネム水産では銀鮭が1080円などで売られている。東京味よしではできたての惣菜を買うこともできる。マツモトミートは量り売りの対面販売をしている。毎週土曜日は特売日をしている。国産若どりのもも肉100グラム約120円が98円などで売られている。特製の味噌で味付けされた豚ロースの味噌漬けも人気となっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年5月25日放送 11:05 - 11:50 フジテレビ
チャンハウスチャンと!こだわりMAX
揚げ物を特集するという。出川さんは揚げ物が大好きだとのこと。高橋真麻さんは、エビフライが好きだとのこと。タルタルソースで食べるのがいいという。とんかつ六、シーフードレストラン ネプチューンなどを訪ね、高橋真麻さんがいう大きなエビフライを探した。食堂幸のウルトラジャンボえびフライ定食はシータイガーという海老を使っていた。海老だけで直径3.5センチあった。かつ吉[…続きを読む]

2024年5月2日放送 18:25 - 21:48 テレビ東京
有吉木曜バラエティ(街道グルメ1番調査旅!)
カレー部門1位は創業53年のさいたま市の「キッチンニューほしの」。元々は市場で働く人らのためのとんかつ店だったが、今では場外の客の方が多いという。「ふわとろ卵のハヤシライス」は1310円。「懐かしのナポリタン」は1200円。1番人気の「特薦ジャンボかつカレー」1380円は国産銘柄豚の霜降りリブロース150gを生パン粉で揚げ、大宮市場の業者から仕入れた和牛スジ[…続きを読む]

2024年4月24日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
くりぃむクイズ ミラクル9(くりぃむクイズ ミラクル9)
大宮駅周辺で地元民の自慢を調査した。大宮市場は一般客も買い物できる大宮住民の台所だ。市場にある食堂「花いち」は第3土曜日限定の人気イベントでいくらかけ放題がある。19位は大宮ラクーンよしもと劇場。18位はアングランパというスイーツ店などだった。問題はおふろcafeから出題。おふろcafeのロゴを完成させる問題でロゴのニュアンスが合っていれば正解となる。続いて[…続きを読む]

2024年4月11日放送 18:25 - 21:48 テレビ東京
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!(タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!)
大宮駅のタクシー運転手、吉田さんに「多満利屋 きらく」に連れて行ってもらった。店主の昌彦さんは父のあとを継ぎ2代目として店を切り盛りしている。人気の理由はデカ盛りで、メガ唐揚げ定食は唐揚げが15個のっている。吉田さんは10種類の海鮮がのったコスパ抜群のデカ盛り海鮮丼を味わった。

2024年1月13日放送 14:30 - 15:30 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!家事ヤロウ!!!/傑作選
和田明日香がキッチンカーで埼玉のご当地市場の旅をした。最初に訪れたのは大宮市場。東京都心から約40分の立地。東京ドーム約2個分の広大な敷地。北関東の物流拠点の一つとなっている。和田は大宮市場で、丸茄子・豚バラ肉・たいら貝などの食材を計15品購入した。
和田明日香が大宮市場で購入した食材を使って小料理を作った。1品目はたいら貝の炙り磯辺焼き。たいら貝はホタテ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.