佐藤アナが大河ドラマ「光る君へ」の撮影現場に潜入。演者のセリフを録るのに使用しているのがブームマイク。ポイントがズレると音をしっかり録ることができない。セリフをクリアな音で録るため、できるだけマイクを近づけて収録。動きのあるシーンではマイクと俳優の距離を一定に保ち同じ音のレベルで録音できるようにしている。音声担当の藤田さんが最も頭を悩ませるのがマイクをどこから出すか?出演者が多いシーンでは複数のスタッフで対応し、マイクが画面に映らないポジションを探す。藤田さんが使用しているブームマイクはカーボン製で重さ1.7kg、長さは最大で4m伸ばすことができる。
編集室では収録した音声からノイズを取り除く作業を行っていた。作業をしているのは「光る君へ」音声チーフの和田さん。音声には虫の音や空調、撮影機材の音をデジタル処理で消して調整。
編集室では収録した音声からノイズを取り除く作業を行っていた。作業をしているのは「光る君へ」音声チーフの和田さん。音声には虫の音や空調、撮影機材の音をデジタル処理で消して調整。