TVでた蔵トップ>> キーワード

「大洗(茨城)」 のテレビ露出情報

茨城・ひたちなか市から中継。釣り上げられたばかりの約100kgのカジキがクレーンで吊り下げられている。今日から3日間、「カジキ釣り国際大会」がひたちなかで行われている。世界37チームが集まり3日間釣りを行う。最大カジキを釣ったチームは賞金300万円。今年は2回目、3日間で1万人くらいの来場者を見込んでいる。目の前の大洗沖の海では、潮がぶつかり合い魚が沢山いることで、カジキがたくさん釣れる屈指の名所。現在クロカジキの解体ショーが行われている。120kg120人前くらい。約100kmくらいの速さで海を泳ぐ。今年からひたちなか市と大洗町の共同開催で、街全体でカジキを楽しめる。木村は、大洗町でカジキ釣りのシミュレーターを体験した。実際に釣りで使われるファイティングチェアに座り、釣具を使った。街中の至る所でカジキグルメが食べられる。メンチ・サンド・カレー・定食などがある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月5日放送 18:25 - 21:00 テレビ東京
水バラかまいたちの名所名物先取り旅 in 茨城
濱家チームはサザコーヒーと訪れたが、すでに取られていた。山内チームがひたち海浜公園に行っていると予想し、那珂湊駅に移動した。山内チームはひたち海浜公園で4000円ゲット。約530万本のネモフィラが咲くみはらしの丘を訪れ、記念撮影をした。続いて1.3キロ離れた観覧車まで歩き4000円ゲット。ネモフィラをイメージした青色でデザインされ、頂上の高さは海抜100メー[…続きを読む]

2024年5月17日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京
よじごじDaysちょっとぜいたく!大人の青空ごはんin茨城
地元の魚介を中心に販売する鮮魚店「魚忠商店」でメヒカリとタコをゲット。アスパラガス・レンコン・メヒカリに水で溶いた天ぷら粉をつけて揚げたら天ぷらの完成。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.