TVでた蔵トップ>> キーワード

「大涌谷」 のテレビ露出情報

昨年オープン!最新飲食店探す旅。やってきたのは2024年1月にオープンした「はこね天空のテラス」。田むら銀かつ亭が新たに出店したカフェで豆腐を使ったメニューが豊富。一行は「とうふメンチカツカレー」や「とうふメンチカツサンド」などを食べた。実はこのカフェの近くには同じく2024年にオープンした「やきとり家 だいご匠」が存在する。料理を味わった一行はバスサンド再開。サイコロで次のバス停を決めるが松尾は1~3はやばいと思うと話す。そんな松尾がサイコロを振った結果6で箱根神社まで進む。バスで移動中体調の話で伊達は40代で一度大きい病気になると話し自身はがんになったと話す。松岡はバク転などをやっていたせいで腰と膝はちゃんときたと話した。
箱根神社に到着し降りたバス停から店を探す。芦ノ湖付近には2024年ホテルやお店が続々オープンしている。一行は神様は素通りしないほうが良いと箱根神社へと向かう。箱根神社について写真を送ってくれそれを待ち受けにしたところ仕事がきたという。一行は本殿をお参りした。そして、パワースポットである「九頭龍神社」へとやってきた。本宮は芦ノ湖畔にあるが参拝しやすいように平成12年に箱根神社の隣に建立された。
箱根神社を出ると甘酒を販売している店を発見し本日2杯目となる甘酒を頂いた。そして2024年オープンの店について聞き込みすると「コーヒー&ビスタ箱根」というお店の情報を入手した。道中「平和の鳥居」に寄った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月27日放送 11:45 - 12:45 日本テレビ
スクール革命!修学旅行in箱根
春日俊彰と朝日奈央はケーブルカーに乗車。

2025年4月26日放送 11:55 - 13:30 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグジグザグ考論
ゴールデンウィークが始まった。物価高に飛び石連休の今年のGW。注目される観光スポットが神奈川県箱根にきのうオープンした「ちきゅうの谷」。日本の観光業界が注目しているのが外国人旅行客。去年の訪日外国人の旅行消費額は8.1兆円で観光業は自動車の輸出額につぐ規模に成長した。ジグザグが注目したのは国内外から観光客を集める観光地・長野県白馬村。白馬の夏季来場者は201[…続きを読む]

2025年4月25日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.いまダケッ
神奈川・箱根町より中継。箱根ロープウェイのゴンドラから、大涌谷の景色を紹介した。箱根ロープウェイは今年で65年目で、世界で最も乗車されているロープウェイ。新スポットの大涌谷駅に向かっている。大涌谷の開発に関わった歴史上の人物は、渋沢栄一。大涌谷の源泉にいち早く気づき、箱根温泉の温泉地化に尽力した。新エリアの息吹のデッキは、大涌谷の景色を楽しむことができる。フ[…続きを読む]

2025年4月25日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
取材班は神奈川・箱根町にある観光名所・大涌谷にきょうオープンした新展望エリア「ちきゅうの谷」へ向かった。自然の雄大さを体験できる3つの展望デッキが新設。映画「タイタニック」のようなポーズを決めるカップルの姿もあった。足元から下が透けて見えるスリル満点のデッキでは、女の子が不安そうな表情となっていた。この新しい施設では大涌谷をイメージしたオリジナルスイーツもあ[…続きを読む]

2025年4月25日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ
DayDay.FOCUS
大涌谷にけさちきゅうの谷がオープンした。食事と景色が楽しめる3つの展望デッキがある。今年のゴールデンウィークは近場や無料スポットで過ごす人が多い。注目されているのが特化型ツーリズムで趣味や好きなことをメインにした旅行。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.