TVでた蔵トップ>> キーワード

「初場所」 のテレビ露出情報

大関・豊昇龍があすの正式な横綱昇進を前に現在の心境について「ワクワクするね。ちょっと緊張するし。楽しみに緊張しながら待っています」と語った。初場所で2度目となる幕内優勝を果たし、きのう開かれた横綱審議委員会では全員一致で推挙となった。横綱昇進の目安である2場所連続優勝には足りないものの、それに準ずる成績に該当すると判断。満場一致で豊昇龍を横綱に推薦することが決定した。部屋で吉報を待っていた豊昇龍は「どうなるのかなとワクワクしてて、気づいたら疲れて寝ていました。入門したときからてっぺん目指す気持ちでやってきたので、しっかり稽古しててっぺん目指して行きたい」と語った。豊昇龍席の叔父は第68代横綱・朝青龍。小さい頃からその背中を見続けてきたという。豊昇龍が相撲を始めたのは高校生の時。豊昇龍が通った高校には豊昇龍の先場所の星取表が貼られており、「横綱昇進確実!!」と言う文字も書き足されていた。豊昇龍に相撲を教えたという恩師は優勝が決まった時「泣きました。喜びと同時にあの日のことを思い出した。初めてわたしの部屋に来て『先生、相撲やりたい』『横綱になりたい』っていうあの時の姿がフラッシュバックのように来て、本当に夢を実現しやがったなって」などと話す。相撲を始めた当時の印象については「体重65キロもなくて、身長もすらっとして、体も硬くて、怪我するんじゃないかなって。大丈夫かなって心配のほうが多かった。一言でいうと”負けず嫌い”。稽古場でもレギュラーであろうと負けるともう一丁、もう一丁みたいな感じ。プレッシャーに対して楽しんでいく人間なので、どう楽しんでいくんだろうと思っている。プレッシャーに耐えれる精神力はあると思う」とのこと。明日の番付編成会議と臨時理事会を経て偉大な叔父・朝青龍に並ぶ横綱昇進が正式に決定する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月14日放送 19:00 - 20:00 日本テレビ
有吉ゼミグルメすぎる相撲部屋
決起集会の前に、力士たちは大阪場所前に行く恒例のインド料理店「バンジャーラ」を訪れた。場所前、その土地土地での食べ歩きが恒例になっている。初場所では肉バル「The SHEEP FORCE」で50kgをたいらげた。力士20人で2時間食べ。ナン80枚など60kgを食べた。

2025年4月12日放送 5:40 - 5:50 NHK総合
NHK映像ファイル あの人に会いたい(NHK映像ファイル あの人に会いたい)
元横綱で解説者の北の富士勝昭。現役時代は玉の海と共に一時代を築き、親方としても2人の横綱を育てた。昭和17年に北海道で生まれ育ち、同郷・千代の山に憧れて14歳で入門。昭和38年に史上3人目の十両全勝優勝で新入幕。昭和41年に大関昇進も、直後に千代の山が部屋を独立する騒動に巻き込まれた。その翌場所に初優勝も、その後低迷。「夜の横綱」といわれるほど豪快に遊び、レ[…続きを読む]

2025年3月24日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
きのうの優勝から一夜明け会見にのぞんだ大の里関。自身3度目の優勝を素直に喜ぶとともに故郷・石川県への思いも語った。石川県・津幡町に生まれ、7歳で相撲を始めた大の里関。次第に相撲にのめり込んでいき、中学・高校は親元を離れ、新潟県の強豪校に進学。さらに高校卒業後は相撲の名門・日本体育大学へ。大学でもその才能を発揮する。そして2年連続でアマチュア横綱の栄冠を手にし[…続きを読む]

2025年3月24日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
大関昇進後初優勝を果たした大の里が一夜明け会見を行った。大の里は「初場所を終えてから2月はしっかり稽古をしてその成果が出たのは嬉しい」などと話した。来場所に向けて「やるべきことをやれば大丈夫だと思う。頑張りたい」とした。

2025年3月23日放送 21:50 - 22:50 NHK総合
サンデースポーツ(春場所優勝 大関 大の里が生出演!)
きょうの千秋楽をVTRで見て、大の里は最後こういう形で終われたのはうれしいと話した。泣いてはなかったという。大関昇進後の苦悩として、今までの2回の優勝は勢いで取った優勝でもあったため今回の優勝は大関として苦しい経験をして親方を信じて1か月取り組んできたことができて良かったと話した。去年の九州場所では琴櫻が優勝し、ことしの初場所では豊昇龍が優勝していた。苦しん[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.