TVでた蔵トップ>> キーワード

「大石知事」 のテレビ露出情報

ノーベル平和賞授賞式(ノルウェー・オスロ)。日本原水爆被害者団体協議会がノーベル平和賞を受賞。1956年に結成した被団協。田中熙巳さんが受賞講演「ウクライナ戦争における核超大国のロシアによる核の威嚇、パレスチナ自治区ガザ地区に対しイスラエルが執拗な攻撃を続ける中で核兵器の使用を口にする閣僚が現れるなど核のタブーが壊されようとしていることに口惜しさと怒りを覚える。核兵器禁止条約のさらなる普遍化と核兵器廃絶の国際条約の締結を目指し、原爆体験の証言の場を各国で開いてほしい。」などと話している。田中さんは長崎で被爆し、親族5人を亡くした。
広島市から中継。ノルウェー・オスロで開かれたノーベル平和賞授賞式。日本原水爆被害者団体協議会がノーベル平和賞を受賞。田中熙巳さんがスピーチ。授賞式の様子を被爆地である広島、長崎の市民も見守っている。原爆ドーム近くにある原爆資料館のホールで授賞式のパブリックビューイングが行われ、広島在住の被爆者や市民など約300人が集まった。
長崎市から中継。ノルウェー・オスロで開かれたノーベル平和賞授賞式。日本原水爆被害者団体協議会がノーベル平和賞を受賞。長崎市役所に設けられたパブリックビューイング会場には被爆者や市民約150人のほか大石知事や鈴木市長も駆けつけた。長崎で被爆した田中重光さんら日本被団協の代表委員3人にメダルと賞状が授与されると会場から大きな拍手が上がった。日本被団協の長崎県組織、長崎被災協の副会長・溝浦勝さんは4歳のとき被爆。「生きているうちに核兵器をなくしたいとの思いで訴えてきた。一人一人の力は小さいが決して無力ではない。受賞を力にしてこれからも核兵器廃絶を訴え続けたい」と語った。ノーベル平和賞授賞式の田中熙巳さんの講演では「核兵器は一発も持ってはならないのが願い。」などと話している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月21日放送 11:25 - 11:40 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
国が定める被爆地域の外で原爆に遭った被爆体験者ら44人が起こした裁判では、長崎地裁が今月9日、一部の地域にいた原告15人について被爆者と認める判決を言い渡した。この判決を巡り岸田首相は今朝、長崎県知事、長崎市長と面会。以前、被爆体験者らの敗訴が確定した最高裁判決と判断が異なるとして、「控訴せざるを得ない」と伝えたという。一方、岸田首相は被爆体験者への医療費助[…続きを読む]

2024年9月21日放送 11:00 - 11:03 テレビ東京
TXNニュース(ニュース)
被爆者と認定されていない長崎の原爆体験者の救済策について。岸田総理の発言「被爆体験者を対象として行われている現行の事業を抜本的に見直し、被爆者と同等の医療費助成を行う」。岸田総理は長崎県知事や長崎市長と会談し、「国が定める対象区域の外で被爆し、被爆者と認定されていない被爆体験者全員を対象に被爆者と同等の医療費助成を年内にも開始する」と明らかにした。一方、被爆[…続きを読む]

2024年1月16日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(長崎局 昼のニュース)
JR長崎駅ビルにきょう開業したのは「長崎マリオットホテル」で、JR九州のグループ会社が運営する。きょうはホテルが入る駅ビルの7階で記念式典が開かれ、JR九州の古宮社長や日本とグアム地区の担当社長を務めるマリオット・インターナショナルのカール・ハドソン氏、長崎県の大石知事らが開業を祝った。ホテルは駅ビルの7階~13階部分に入り、西九州新幹線を見下ろせる「かもめ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.