TVでた蔵トップ>> キーワード

「大谷選手」 のテレビ露出情報

元メジャーリーガー・西岡剛さんが解説。西岡さんは「戦力的にはドジャースのほうが少し強さを持っていると思うが、どちらに転ぶかは分からない」とコメント。きょうの第1・第2打席の三振については「メッツの先発の投手が左ピッチャーなんですが、大谷選手の背中から入ってくる球なので左バッターからすると恐怖心があるので大谷選手らしからぬ抑えられ方をしている。第3打席もタイミングを崩されている。右バッターの場合は食い込んでくるのでどちらも打ちにくい。(きょうの大谷選手は)良いとは言えないが、それだけ相手ピッチャー通いということ。まだ6-3で9回の攻撃があるので最後まで応援したい」などと話した。大谷選手はきょうの試合前の時点で24打数6安打5打点1HRと打率は2割5分。打率は伸び悩んでいるものの、ランナーがいる場合は8打数6安打5打点と活躍している。西岡さんは「ポストシーズンの1点が大きいことが分かっているので、ランナーがいないときはホームランで自ら1点を狙いに行くバッティングをしている。でもランナーが居るときはヒットでも点が入るのですごく謙虚にバッティングしているように見える」などと話した。きのうの初戦では盗塁に失敗したが、「相手選手を避けるためだったので、タイミングが合っていればセーフだった」とのこと。大谷選手の盗塁9割成功については「ありえない。意味がわからない。おかしいです」と話す。現在、ナ・リーグのリーグ優勝決定シリーズが行われており、先に4勝したチームがワールドシリーズへ進出する。このままメッツが勝利するとニューヨークへ移動となり時差は3時間ある。また、気温もロサンゼルスは20℃台、ニューヨークは15℃台と気温も異なる。西岡さんは「選手にとってはすごくタフ。特にロサンゼルスの暖かいところで過ごしている選手はちょっと肌感的にも寒く感じるし、おそらく部屋に入ると暖房もつけだすので、球場へ家から向かうメッツの選手とホテルから向かうドジャースの選手ではだいぶ体調面が変わってくると思う。きょうの試合、ドジャースは勝っておきたいところですが、ニューヨークへ行って負け越さないことが大事」などと話した。ちなみに第4戦では山本由伸投手が投げるのでは?との噂もある。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月13日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
ドジャース×エンゼルスの対戦。大谷は6回表でトリプルプレーに倒れる。しかし9回表で43号ソロホームランを放つ。4試合連続のホームランでリーグ単独トップに浮上した。試合は6-7でエンゼルスが勝利。

2025年8月13日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
ドジャース大谷翔平はエンゼルス戦の9回、4試合連続となる43号ホームランを放った。このままのペースでホームランを打てば今シーズンは58本ペースとなる。ホームラン王となった昨シーズンの54本を上回る計算。ドジャースは試合には敗れたものの、明日はピッチャーとして先発登板よてい。

2025年8月13日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうの「カギ」
ドジャース大谷翔平はエンゼルス戦の第1打席、フォアボールで11試合連続出塁。第4打席でまさかのトリプルプレーで大谷も呆然。9回の第5打席には4試合連続となる43号ホームランを放った。しかしチームは3連敗を喫している。

2025年8月13日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!三宅正治の極ネタ!
ドジャースとパドレスが並んだ。鈴木優さんは「得点は取れているがリリーフ陣が疲れで苦しんでいるところが原因」などと話した。大谷は明日エンゼルス相手に初先発。最大5イニングまで登板予定。

2025年7月2日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.気になるミダシ
きょうのドジャース-ホワイトソックスの試合。2戦連続無安打の大谷翔平に豪快な一打が飛び出した。3試合ぶりとなる第30号ソロHRは打球速度187キロ、打球角度42度の美しい放物線を夜空に描いた。これで日本人選手初の5年連続30号HRに到達、ホームランランキングでもリーグトップを独走しメジャー全体でも2位につけている。一方先発の山本由伸投手も圧巻のピッチング。こ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.