TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪地方検察庁」 のテレビ露出情報

川村さんは自分のクレカで勝手に靴を12足購入されていたという。多田さんは「ネットでの買い物が当たり前になり詐欺に遭う確率も上がった」などと話した。特に増えている手口が「ニセ警察詐欺」。岩手県在住の30代男性は突然大阪府警の刑事を名乗る男から電話があり、そこからLINEのビデオ通話に誘導されて検事も登場して「お金を期日までに振り込まないと逮捕される」などと言われ約50万円を振り込んでしまったという。三木さんは「警察が絡むと正常な判断ができなくなる」などと話した。岩手県警は警察官がSNSで連絡を取ることなどは絶対しないと注意喚起している。他にも電話の着信画面に好きな番号を表示させる「スプーフィング」という手口もあるとのこと。
クレジットカードでは不正入手したクレカ情報で少額決済を繰り返す手口があるという。多田さんは「クレカの明細が電子化されたため見ない人が増えた。そのため気付かないケースが多い」などと話した。また自動生成プログラムによりカード番号などをランダムに何度も入力して割り当てる「クレジットマスター」という手口もあるとのこと。多田さんは「カードを何枚も持たないことでしか防ぎようがない」などと話した。さらに多田さんは「カード会社には補償期間があり、それを過ぎると補償されないので注意が必要」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月22日放送 18:50 - 21:00 テレビ朝日
ザワつく!金曜日ザワつく!金曜日 絶対ダマされないぞ!緊急!特殊詐欺SP
ピアニスト・芥川怜子さんは劇場型特殊詐欺に引っかかったことを明かした。通帳が犯罪に使用されており逮捕者からも芥川さんの名前が上がっているという内容の電話がかかってきた。LINE通話で取り調べが行われる中、芥川さんを最も怖がらせたのは逮捕状の写真。身の潔白を証明するため指定の口座にお金を振り込むよう誘導され数百万円を振り込んでしまった。芥川さんがダマし取られた[…続きを読む]

2025年6月26日放送 17:10 - 17:45 テレビ東京
TOKAGE 警視庁特殊犯捜査係&能面検事 放送直前特集!(能面検事)
ドラマ9「能面検事」は7月11日夜9時から放送。原作は中山七里の小説「能面検事」シリーズ。主演は上川隆也で、大阪地検きってのエース検察官、不破俊太郎を演じる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.