TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪市(大阪)」 のテレビ露出情報

ことし8月、大阪市で開催された全大阪オープン珠算選手権大会。ほとんどの選手が30代以下の中、若松尚弘さんは50歳で参加。尚弘さんは北海道札幌市にあるそろばん塾「札幌そろばんファクトリー」で子供たちにそろばんを教えている。珠算と暗算の両方で十段。現役選手でもある。妻・彩さんも同じく選手兼先生。夫婦で支え合いながら塾を運営している。3人の子どもたちもそろばんを習っている。尚弘さんは5歳からそろばんを始め、小学6年生で珠算・暗算の十段に合格。37歳でそろばん日本一に。3か月前、人生を変える出来事が。2011年5月に起きたJR石勝線の脱線火災事故。尚弘さんはこの列車に乗っていた。負傷者は79人。火が広がるトンネルの中から脱出したという。九死に一生を得た尚弘さん。当時は国家公務員だったが、大好きなそろばんで生きていこうと決意。彩さんと結婚して塾を開いた。尚弘さんはフラッシュ暗算と読み上げ暗算を同時にできる。50歳の今も大会に挑戦している。今年8月の全国大会には136人が出場。尚弘さんは家族4人で参戦。尚弘さんは読み上げ暗算で決勝へ。結果は不正解。尚弘さんは「あまりいい成績が残せなくて悔しい。練習したい気持ちになった」と話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月28日放送 12:00 - 12:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
午前11時までの最高気温は鹿児島・笠利で32.6℃などとなっている。日中の最高気温は那覇市で33℃などと予想されている。熱中症対策を呼びかけた。あすにかけて北日本~西日本で大気の状態が非常に不安定になる見込み。低地の浸水などに十分注意、落雷などに注意するよう呼びかけた。

2025年9月28日放送 2:45 - 3:00 NHK総合
15分であしたが変わるトリセツショー(15分であしたが変わるトリセツショー)
大阪でエステティシャンをしている矢田部さんは、2年ほど前に睡眠の不調に陥った。きっかけは朝の光不足と診断された。メラトニンは起きているときには量が抑えられ、夜に増えることで眠気を感じるようになっている。そのコントロールには光が必要で、起床後約3時間以内に2500ルクスの光を15分以上浴びると良い。ITベンチャーで働いている人に協力してもらい、1日どれくらいの[…続きを読む]

2025年9月27日放送 2:30 - 3:30 フジテレビ
電脳遊戯最高会議第1話 森林を救済するゲーム
中道慶謙のゲームづくりに密着。テーマは「緑の大切さを知らしめる森林救済ゲーム」。アイデアは、木を守る者と伐採する者にわかれた対戦ゲーム。プログラミングが容易な「ブロックコーディング」の手法で制作。「日本のゲームクリエイターを増やしたい」との思いから、初心者用ソフトでもハイクオリティーゲームを作れることを証明したいという。中道は幼い頃から科学好きで、京都大学で[…続きを読む]

2025年9月25日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!お値段当てまSHOW!いただき!ハウマッチ
藤乃「河内鴨の松茸鍋 野菜付 ~藤乃工房謹製 生二八そば付~」のお値段を予想。<冷蔵便・送料別・2人前>河内鴨ロース240g・つくね80g・マツタケ80g・野菜(セリやネギなど)・鍋だし1100ml・生二八そば・かえしのセット。値段予想のポイント1:日本で一番高級な鴨肉のロースを使用。ポイント2:つくねは河内鴨の手羽元を使用。ポイント3:マツタケは産地指定せ[…続きを読む]

2025年9月25日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
トランプ大統領は10月末韓国で開催されるAPECの首脳会議に出席予定で、ロイター通信によると、訪日は韓国訪問より前に行われる見通し。訪日が実現すれば石破総理後任の新総理と初会談の機会になる。また、習近平国家主席と韓国で対面で会談することにも合意した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.