TVでた蔵トップ>> キーワード

「大阪府」 のテレビ露出情報

日本維新の会が主張する「副首都構想」について。昨日維新・藤田共同代表は自民党・高市総裁と政策協議を行い、協議後に「大きく前進した」などとコメントしている。維新は自民に対して12項目の政策テーマを受け入れるよう要求しており、その1つに「副首都構想」がある。副首都構想とは東京圏と並ぶ経済の中心になって災害時には首都機能のバックアップとなり得るエリアを作ること。維新・吉村代表は副首都の場所について「特定していない」としている。副首都構想を研究している白鳥浩教授によると、副首都の候補地の1つである大阪はインフラの充実や兵庫・京都などとの連携面などで優れているというが、南海トラフ地震の影響を受ける懸念もあるという。2つ目の候補地・福岡は南海トラフ地震の想定震源域から外れており、コンパクトシティの代表格でアジアとの距離も近いが、朝鮮有事のリスクがあるとのこと。札幌も候補地に挙げられているが、ロシアに近いことが懸念されている。また副首都構想では中央官庁などの首都機能の一部移転も想定されている。ただ白鳥教授は中央との連携が取りにくいことを課題に挙げている。そして維新の副首都構想の骨子案には東京都のような特別区を作ることが条件として入っている。これは「大阪都構想」と同じことを言っており、日本経済新聞は「維新は3度目の住民投票の可能性を探っている」と報じている。現に吉村代表は先月、住民投票について「必要だと思う」とコメントしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月17日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャインサン!シャイン的 未読ニュース
今週月曜日に閉幕した大阪・関西万博。万博ロスの人たちが行列を作っているのはあべのハルカス近鉄本店にある万博の公式グッズショップ。今月19日まで開催されている大阪・関西万博デザイン展にも多くの人が訪れていた。

2025年10月14日放送 20:54 - 21:55 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団昭和史に残るお宝鑑定大会
続いてのお宝は1970年の大阪万博の住友童話館で上映された人形劇で使用されたロボット「バンパ」。本人評価額は70万円で、結果は100万円。

2025年10月14日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
大阪・関西万博がきのう午後10時閉幕した。人気のアメリカ館では来場者に非売品のグッズを配布するサプライズ。2日間限定で開催された「世界のミャクミャク展」にはミャクミャク約400体が展示され、長蛇の列ができていた。きのうはフラッグパレードが開催された。閉会式では大阪府の吉村洋文知事が挨拶をした。オランダパビリオンのスタッフ・マルタインさんは感謝の手紙が届いて非[…続きを読む]

2025年10月13日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
大阪・関西万博が閉幕した。一般来場者数は2500万人を突破。愛・地球博の来場者数を超えた。毎日万博を訪れた福安さんはスタッフと交流。コモンズ館には世界各地のスタッフによる手書きのメッセージが。午後から閉会式が行われ、フィナーレの朗読劇に櫻井翔がサプライズで出演した。いのちをテーマに持続可能な万博を掲げた。坂茂さんが設計したブルーオーシャン・ドームはモルディブ[…続きを読む]

2025年10月13日放送 16:45 - 19:00 日本テレビ
news every.なるほどッ!
きょうのテーマは「閉幕後も楽しめる“アフター万博”」。一般来場客は累計2529万人となった。愛・地球博を超えたという。最大280億円の黒字が見込まれている。約半年間を振り返ると、4月は悪天候でブルーインパルスの飛行が中止されたことなどがあった。9月には連日20万人を超える人達が来場した。ミャクミャク関連グッズの売り上げは800億円とのこと。オフィシャルストア[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.