TVでた蔵トップ>> キーワード

「天皇」 のテレビ露出情報

上皇后さまはきょう、90歳、卒寿の誕生日を迎えられた。宮内庁によると、上皇后さまは、年齢を重ねる中、健康に注意しながら上皇さまと穏やかな生活を続けていたが、ことし6月には新型コロナウイルス感染が確認され、今月6日には、東京・港区の赤坂御用地にあるお住まいの仙洞御所で転倒して、大たい骨を骨折し、手術を受けられた。術後の経過は順調で、退院後は車いすを使って生活し、毎日、午前と午後合わせて1時間余り、歩行訓練などのリハビリをされているという。上皇后さまはこれまでと同様に、上皇さまの様子を注意深く見守り、気を配られていたが、最近では上皇さまが上皇后さまの体力の低下を心配して「大丈夫」と声をかけられる場面が多くなっているという。そうした中でも、昭和と平成の時代に上皇さまとともに全国を2巡した旅を思い起こしながら、日々起きる社会の出来事や人々の暮らしに目を向けていて、能登半島地震の被災地の様子を案じつつ、物事がよい方向に進むことを願われているという。上皇后さまは、音楽を通した人々とのつながりを今も大切にしていて、ことし7月にはお二人の卒寿を祝う音楽会を鑑賞して、ゆかりのある音楽家などと交流された。8月には静養のため、お二人にとっての思い出の地、長野県軽井沢町に滞在して、地元の人たちなどとふれ合われた。きょうはお住まいで誕生日の祝賀行事が行われ、天皇ご一家や秋篠宮ご夫妻など皇族方から祝賀を受けられる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月26日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
天皇陛下は大阪・関西万博のために来日したデンマークのフレデリック国王を出迎え。国王と夕食をともにして愛子さまも懇談に同席。これに先立ち天皇皇后両陛下は「みどりの式典」に出席した。

2025年4月26日放送 5:55 - 9:25 日本テレビ
シューイチNNNシューイチサタデー
天皇皇后両陛下は、大阪・関西万博のため来日中のデンマーク国王を御所に招き、夕食をともにされた。昨夜7時半頃、お住まいの御所でデンマーク国王を出迎えると、笑顔で固い握手を交わされた。両陛下は国王と夕食を共にし、食後の懇談には長女の愛子さまも加われたという。24日、大阪・関西万博のデンマークのナショナルデーに出席した国王は、両陛下と長年に渡る深い交流がある。天皇[…続きを読む]

2025年4月26日放送 5:30 - 5:45 TBS
JNNニュース(ニュース)
きのう午後7時半ごろ、陛下はデンマークのフレデリック国王を御所の車寄せに出迎え、にこやかに握手を交わした。フレデリック国王は、大阪・関西万博で行われたナショナルデーに出席のため来日していて、夕食の後のお茶の席には愛子さまも同席したとのこと。国王は2017年の外交関係樹立150周年や、両陛下の即位礼正殿の儀の際など8度目の来日で、両陛下とは親しい間柄とのこと。[…続きを読む]

2025年4月26日放送 5:15 - 5:30 TBS
皇室アルバム(皇室アルバム)
4月11日から2日間、天皇皇后両陛下は大阪・関西万博の開会式ご出席のため会場へ。大規模万博が大阪で行われるのは55年ぶりで、皇室の方々は前回の大阪万博にも足を運ばれている。開会式に先立ち、両陛下は万博名誉総裁をお務めの秋篠宮ご夫妻と一緒に会場を視察。
天皇皇后両陛下と秋篠宮ご夫妻が大阪・関西万博の開会式にご出席。式典では、日本の伝統文化を織り交ぜたパフォー[…続きを読む]

2025年4月26日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
天皇皇后両陛下は植物や森林の保護などの分野で優れた功績を収めた研究者らを表彰する「みどりの式典」に出席された。「みどりの式典」は来月4日のみどりの日にちなみ、国民の環境保全への関心を高めるため開催されるものである。両陛下は都市における自然再生に貢献した京都大学の森本幸裕名誉教授と植物の成長過程を明らかにした東北大学の経塚淳子教授にみどりの学術賞が送られるのを[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.