TVでた蔵トップ>> キーワード

「天皇皇后両陛下」 のテレビ露出情報

優れた芸術家に贈られる日本美術協会が主催する「第35回高松宮殿下記念世界文化賞」の受賞者の記者会見。30年間、被災地支援を続け建築部門を受賞する建築家・坂茂さんは「単に美しい作品をつくることが重要な使命ではなく災害に対する支援あるいは提案が作品になりつつある」と語った。絵画部門で現代アーティスト ソフィ・カルさん、彫刻部門で彫刻家 ドリス・サルセドさん、音楽部門でピアニスト マリア・ジョアン・ピレシュさん、演劇映像部門で映画監督 アン・リーさんも出席した。国際顧問のヒラリー・クリントン元米国国務長官は、困難が政治・経済・社会におけるものであろうと芸術と作品は光を見つけるための道筋を照らしてくれると確信していると話した。受賞式典はあす行われ、あさって天皇皇后両陛下が受賞者らと懇談する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月9日放送 5:45 - 6:00 フジテレビ
皇室ご一家(皇室ご一家)
11月3日、天皇陛下は文化勲章の親授式に望まれた。元プロ野球選手の王貞治氏、ファッションデザイナーのコシノジュンコ氏、今年のノーベル化学賞に選ばれた北川進さんら8人が受賞した。陛下は「文化の向上に尽くされてきたことをまことに喜ばしく思います」と祝意の言葉を述べられた。翌日、両陛下は受賞者、文化功労者を招き、茶会を催された。愛子さま、秋篠宮ご夫妻、佳子さまが出[…続きを読む]

2025年11月9日放送 4:00 - 4:40 TBS
TBS NEWS(ニュース)
全国豊かな海づくり大会に出席するため三重県を訪問中の天皇皇后両陛下が鳥羽水族館でラッコと交流した。

2025年11月8日放送 23:55 - 1:00 日本テレビ
Going! Sports&NewsGoing!NEWS
天皇皇后両陛下は8日午後、三重・鳥羽市の鳥羽水族館を視察され、ラッコの水槽をご覧になった。9日は全国豊かな海づくり大会の式典などに出席される。

2025年11月8日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
天皇皇后両陛下は、三重・鳥羽市に到着され、市民らの出迎えを受けられた。そして鳥羽水族館を訪れられ、国内で唯一飼育されているラッコをご覧になった。このあと両陛下は、ため池に生息する淡水魚など絶滅危惧種の保全活動について説明を受けられた。両陛下は明日、三重・志摩で行われる全国豊かな海づくり大会に式典などに出席される。

2025年11月8日放送 17:30 - 18:50 TBS
報道特集(ニュース)
全国豊かな海づくり大会に出席するため三重県を訪問中の天皇皇后両陛下が鳥羽水族館でラッコと交流した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.