TVでた蔵トップ>> キーワード

「JAXA」 のテレビ露出情報

民間の小型ロケットが先週衛星打ち上げに再挑戦したが、再び失敗に終わった。水野倫之解説委員が「この小型ロケットは宇宙開発で実績のある重工や電子機器メーカーなどが出資する民間企業スペースワンが開発した全長18メートルのカイロス。初号機の対策をした上で、先週2号機が小型衛星5基を搭載して和歌山県の発射場から打ち上げられた。しかし姿勢を制御するエンジンの吹き出し口にトラブルが発生。機体が回転し始め安全装置が働いて爆発。国内民間単独初の衛星軌道投入はまたもならなかった。世界では小型衛星を多数打ち上げて通信サービスを行うビジネスが盛んで、小型ロケットの開発競争は激しくなっているが、現状は米国のベンチャー1社が市場を席巻している。カイロスはこの市場に参入し年間20回の打ち上げを目指していたが、遅れは避けられそうにない。日本の小型ロケットは他にもJAXAのイプシロンSがあるが、こちらも試験で2回連続で爆発し打ち上げの見通しが立っていない。官民ともに停滞状況が長く続くと、世界の衛星事業者から日本のロケット技術全体の信頼性に疑問符がつけられて敬遠されてしまいかねない。お互いが協力して官民共同の小型ロケットの基幹技術の総点検を行うことで実現する場を作ることを検討してもらいたい」とスタジオで述べた。
住所: 東京都調布市深大寺東町7-44-1
URL: http://www.jaxa.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月19日放送 21:54 - 22:54 日本テレビ
with MUSICデビュー20周年 Perfume
Perfumeゆかりの人から寄せられた質問を紹介。Perfumeのファンという元宇宙飛行士の野口聡一。夢はPerfumeのMVに出ること。「ずっと3人で仲良し そのコツは?」との質問。3人は「喧嘩は一度もない」「違う意見が出ても話し合って決めている」など明かした。

2025年7月19日放送 9:00 - 9:30 NHK総合
週刊情報チャージ!チルシル(特集)
宇宙探査の目的は宇宙の謎を解明・経済面・軍事面。国の宇宙関係予算は毎年増えていて令和6年は8945億円。

2025年7月11日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
あすから日本科学未来館で開かれる展示会で、日本で開発されている有人月面探査車の模型が世界で初めて公開される。

2025年7月11日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
JAXAが月面探査車とトヨタ自動車と開発を進めている。月面探査車の実物大模型が日本科学未来館で公開された。

2025年7月11日放送 17:00 - 18:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン(ニュース)
JAXA(宇宙航空研究開発機構)がトヨタ自動車などとともに開発を進めている有人月面探査車は、車体の高さが約5メートルと一般的な大型バスより1メートルほど高くなっている。探査車の実物大模型は12日から日本科学未来館の特別展「深宇宙展」で展示される。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.