TVでた蔵トップ>> キーワード

「安住幹事長」 のテレビ露出情報

公明党が連立政権を離脱して自民党との協力関係を解消したことについて、政治部の青木新が解説。臨時国会に向けて、今後の焦点を解説。立憲民主党・安住幹事長は「政権交代がみえてきた」とコメントしている。国民民主党・玉木代表は「総理大臣を務める覚悟はある」とコメントしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月11日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
連立政権の在り方をめぐり、公明党の斉藤代表と協議した自民党・高市総裁。公明党・斉藤代表は、政治とカネの問題を巡る自民党の対応が不十分だとして区切りをつけたという。また、国政選挙での選挙協力も取りやめるという見通しを示した。これにより、1999年以来の協力関係は解消されることになる。自民党内からは、「さらに勢力が少なくなり国会運営が厳しくなることはサケられない[…続きを読む]

2025年10月11日放送 5:00 - 5:10 NHK総合
ニュース・気象情報(ニュース・気象情報)
政治とカネの問題を巡る自民党の対応が不十分として、公明党が連立政権の離脱を決定。選挙協力も取りやめるという。自民党は来週14日に両院議員懇談会を開催し、高市総裁らが経緯を説明する。政府・自民党は新総理大臣の指名選挙を行う臨時国会を再来週の早い時期に召集する方向で調整中。立憲民主党は野党候補一本化に向け働きかけを続ける方針だが、維新・国民は慎重姿勢。

2025年10月10日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
公明党から連立解消を告げられた自民党の高市早苗総裁は、「政治資金規正法の改正に関する公明党案についてこの場で賛否を示すよう求められた、持ち帰って協議をして手続きに則って対応したいと返事をしたがそれは具体的な回答ではないということで一方的に連立政権からの離脱を伝えられた」と話した。高市総裁になったから離脱したのかとの質問には、「それは伺った、総裁が私でなかった[…続きを読む]

2025年10月10日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
立憲民主党・安住淳幹事長は「決選投票というのは組み合わせいかんによっては、十分、政権交代の可能性が出てきたんではないかと思います。これから視点を変えて歩き方をしたい」などと述べた。立憲民主党・野田佳彦代表は「極めて重たい結論だったと思う。政治とカネの問題であまりにも自民党に反省が見られないということに対して、総統な危機感を持ったということだと思う」などと述べ[…続きを読む]

2025年10月10日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
公明党はきのう夜に国会議員と地方組織の幹部を集めた会合を開き自民党との連立協議を巡って約2時間意見交換をした。谷合広報委員長によると賛否は大体半々ぐらいだったとのこと。連立を続けるかについて斉藤代表と西田幹事長に一任することになった。きょうの自公党首会談で高市総裁からの企業・団体献金の規制に関する回答を踏まえ最終判断とのこと。公明党は党首会談での自民党の回答[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.