TVでた蔵トップ>> キーワード

「安納芋」 のテレビ露出情報

鹿児島県の南東40キロにある種子島は27,000人が暮らし、さとうきび・安納芋の栽培が盛ん。点在する漁村では古くから人々が漁を生業にし、有数の漁場として知られる馬毛島は宝の島と呼ばれた。馬毛島は戦後に開拓団が入植し、ピーク時には500人が暮らしたが、2023年1月にアメリカ軍の訓練移転を伴う自衛隊基地の建設が始まった。漁業補償と引き換えの漁業権一部放棄と5年間の漁業制限に種子島漁業協同組合は3分の2以上の組合員が同意した。種子島・西之表市にある上能野集落の能野勇さん(68)は30年以上にわたり馬毛島で漁をしてきた。6月になるとトコブシ漁が解禁される。期間は8月までの2か月間。トコブシの主要な漁場は馬毛島の東側、特に横瀬と呼ばれる場所の周辺。基地建設に伴い、種子島漁協は横瀬周辺の漁業権を放棄。さらに広い海域で漁業制限がされた。能野さんが制限区域の近くで潜ろうとすると、警戒船が現れ、制限区域に近すぎると移動を促された。島の南側へ移動、石のすき間に潜んでいるトコブシを長年の勘で見つけていった。4時間休みなく潜り続けたが、収穫できたのは例年の半分だった。朝になると西之表港には基地建設の作業員を送迎する漁船が列をなす。取りまとめる漁協への手数料や燃料費などを差し引いても一日の手取りは6万円。漁獲量が減少する中、海上タクシーを請け負う漁師が増えた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月30日放送 19:00 - 20:54 テレビ朝日
1泊家族世界遺産に住むビックリ家族SP
世界遺産・屋久島の森の中で暮らす鈴木さん一家に密着。自宅はキャンピングカー。応接間は元々は倉庫として作った建物。3~4ヵ月前までは別の場所で3LDKの2階建ての一軒家に住んでいたが、3年前に3300坪の土地を購入しイチから開拓。今年の1月、借家からこの場所に移住してきた。応接間の隣には屋外キッチンを完備。電気はひいてるがガスは薪、生活水は川からひいた天然水を[…続きを読む]

2024年1月27日放送 18:30 - 19:00 日本テレビ
満天☆青空レストラン(満天☆青空レストラン)
「貝柱の豆乳汁」を作る。大根とニンジンを和風だしで煮込んでおく。安納芋、鶏もも肉、椎茸、油揚げを入れ、味付けは酒に薄口醤油。豆乳を入れる。ビニール袋で片栗粉をまぶした貝柱とネギを入れる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.