TVでた蔵トップ>> キーワード

「宮下草薙」 のテレビ露出情報

群馬県桐生市。1983年創業のお弁当屋さん「ほっかほっか大将」。7時~15時の営業なのに毎日100人以上訪れるという大盛況ぶり。人気の秘密についてお客さんは「1つ1つの揚げ物が大きい」「この量でこの値段の安さ」などあげた。ボリューム良し味良しのお弁当は350~980円。そんな大人気のお弁当屋だが、メニュー表には「坂本」「山口」「ジュンジ」などの表記が。18年前に父親からお店を引き継いだ店主の石間さんにお話を伺った。石間さんは「ジュンジくん(かつて桐生第一高校に通っていたという)が学校の帰りに、うちの父親にこんなお弁当を作ってって言ったところから始まってる」などコメント。メニュー名は弁当を考案した人の名前やあだ名。40年程前、メニューは高校生だったジュンジくんが「安くしたいからちくわにタレだけでいい」と言ったところから始まったという「ジュンジ」は当時は200円から。そのためお客さんの多くは桐生第一高校の生徒。同校の生徒がオリジナルメニューを様々に考案。「山口」はもやしのごま油和えにから揚げを4つ、「山ピー」はピリ辛もやし、から揚げ。「坂本」はピリ辛もやしにマヨネーズ、明太子をたっぷりかけ、から揚げを4つ。
2009年に卒業した坂本圭祐さんが来店。坂本さんは「もともと高校に通っていた時に色んな人の名前がついているお弁当はあったけど、まさかそこに自分が肩を並べるとは思っていなかったのでうれしかった。ほぼ毎日食べていた」などコメント。坂本さんをはじめとして、卒業生は今でも店に足を運んでいる。店の1番人気が「ハギ」で、マヨネーズに明太子、ちくわ、唐揚げ2個を使用。
一番人気の弁当「ハギ」を考案した萩原充明さん(35)を訪ねた。萩原さんは「自分がのり弁を頼んでいたのだが、海苔がイヤで、明太子、マヨネーズにしてくれと頼んだのがきっかけ」と明かした。ハギが人気1位だと伝えると「うれしい 。昔はそんなには出ていなかったと思うので」など話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月16日放送 21:00 - 21:54 テレビ東京
何を隠そう…ソレが!(日本人の90%が知らない知識)
永田敬介が歩いていける至福のサービスエリアを紹介。埼玉・東松山市の高坂サービスエリアは5種類のカレーバイキングが45分食べ放題で1500円。ナポリタンやフライドポテト、とんかつなども食べ放題。コワーキングスペースの席代は260円で、+1000円でカレー食べ放題。金ちゃんは山田邦子は9月25日の邦子の日にみんなで旅行に行く、オークションで育てたスイカを買わせる[…続きを読む]

2025年3月6日放送 20:00 - 22:00 TBS
ニンゲン観察バラエティ モニタリング(ニンゲン観察!モニタリング)
「ONE PIECE」のゲッコー・モリア&アーロンに扮した芸能人を当てるコスプレ歌声クイズを出題。正解はタイムマシーン3号。挑戦者は失敗、川口春奈は正解。

2025年2月23日放送 19:00 - 20:54 TBS
坂上&指原のつぶれない店投稿!地元で噂のワンオペ繁盛店!
タブチの創業は36年前。シェフ・田渕秀治さんが始めた。留学生のママはアルバイトとして働き始めて結婚。30年以上、二人三脚で営業してきた。番組では5年前にも宮下草薙の通う店として紹介した。2021年に旦那さんが他界。休業の張り紙に常連さんから寄せ書きが。この日の営業中にもたくさんの常連さんがママに差し入れを持ってきた。

2024年12月24日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ラヴィット!)
27日夜9時にゴールデンラヴィット!が放送予定。今年は総勢80名が集結し、過去最大規模で放送する。出演者は月曜チームは本並健治・丸山桂里奈ら。火曜チームはビビる大木・若槻千夏ら。水曜チームはアンタッチャブル柴田英嗣・矢田亜希子ら。木曜チームはNON STYLE石田明・ギャル曽根ら。金曜チームは野性爆弾くっきー!・ジャングルポケット太田博久・近藤千尋ら。MCは[…続きを読む]

2024年12月7日放送 11:03 - 11:30 テレビ東京
伊集院光&佐久間宣行の勝手に「テレ東批評」これからやるらしい テレ東の番組
「テレ東系 旅の日 ~ローカル路線バス乗り継ぎの旅8時間SP~」について話す。2夜連続放送となる。タイトルだけで震えるという伊集院さん。宮下草薙の草薙さんが登場。4区間をタスキでつないでゴールを目指す旅の番組だという。3日目は澤穂希さんと酒井貴士。絶対に気が合わないだろうと伊集院さんが言う。伊集院さんは好きだけど自分では出ない番組だという。水バラ「バスVS鉄[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.