TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士山レーダードーム館」 のテレビ露出情報

平成11年11月1日、35年に渡って台風の観測などを続けて来た富士山レーダーが観測業務を終えた。富士山レーダーは最後最大の犠牲者を出した昭和34年の伊勢湾台風をきっかけに、台風の位置、勢力をより正確につかもうと建設された。標高3776メートルの富士山頂での観測は一般レーダーの2倍、800キロ先の厚い雨雲までキャッチでき、台風の進路予測の精度は各段に上がった。昭和52年、気象衛星ひまわりが打ち上げられてから、台風観測の主役はひまわりに移った。この日、役目を終えた富士山レーダーは解体され、麓の富士吉田市に寄付された。現在、富士レーダードーム館として一般公開されている。撮影:昭和39年/平成13年。
住所: 山梨県富士吉田市新屋1936-6

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月28日放送 20:20 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!カメラは獲っていた!世界遺産の超貴重映像ランキング
日本の世界遺産の貴重映像ランキング、第6位の映像からこれがどこかを当てるクイズ。正解は富士山、石原良純さんが正解。映像は富士山測候所で過ごす人たちのもの。順番に8つの言葉を示し、それが何かを答える。正解はヘリコプター、伊集院光さんが正解。ヘリコプターと富士山の関係は富士山レーダーを減りで運んだことから。続いて写真を示し富士山の山頂で行われたものは何かという問[…続きを読む]

2024年8月13日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
山梨県・富士吉田市の道の駅富士吉田から伝える。近くの展望台からは日によって富士山をきれいに見ることができ、お盆ということもあって多くの人で賑わっている。手元の気温計で32.0℃。富士山の雪解け水を無料で汲むことができる場所がある。さらに富士山頂を体験できる施設「富士山レーダードーム館」もある 。3月だと体感気温は−25℃だという。

2024年7月22日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタここが知りたい!
道の駅に隣接するホテルも続々と登場している。「フェアフィールド・バイ・マリオット 栃木宇都宮」は栃木・宇都宮市「うつのみやろまんちっく村」から徒歩2分の場所にある。山梨・富士吉田市「道の駅 富士吉田」では富士の湧き水が汲み放題。また、「富士山レーダードーム館」では富士山の山頂の天候を体験できる。栃木・佐野市「道の駅 どまんなか たぬま」では日光の天然氷を利用[…続きを読む]

2024年7月19日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8Newsわかるまで解説
道の駅 富士吉田で人気なのは富士山の伏流水を無料で汲むことができる。さらに富士山の山頂の涼しさを体験。「富士山レーダードーム館」では風速15メートルの風が吹き付け、体感温度は約マイナス25度。道の駅 どまんなかたぬまには期間限定でお化け屋敷「首切り場の祟り」が登場(7月21日〜8月25日)。「浅草花やしき」のお化け屋敷も制作した職人が手がける。栃木の伝統工芸[…続きを読む]

2024年5月25日放送 12:15 - 14:23 テレビ東京
土曜スペシャルあさこ・梨乃・沙友理の5万円旅 山中湖~石和温泉~甲府
いとうあさこたちはバスを利用して「忍野八海」を横切り、「富士山レーダードーム前」で下車。その後、「道の駅 富士吉田」を訪れ、軽食コーナーで「肉冷やしうどん」などを堪能。
いとうあさこたちは「富士山レーダードーム館」内を見学し、極寒体験を楽しんだ。「富士山レーダードーム館」は富士山レーダーの歴史・気象観測・防災などを楽しく学べる施設。1999年まで台風接近を[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.