TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士山」 のテレビ露出情報

時刻は朝7時半、バスは新宿を出発した。今回は海・空・大池の欲張り旅の静岡バスツアーである。ゲストは今年デビュー40周年で大河ドラマを始め映画やドラマで大活躍の俳優・財前直見さんである。2006年に長男の凛太郎さん(17)が誕生し、自分が育った環境で子育てがしたいと故郷の大分に移住し、父の紘二さんたちと40種類の野菜や果物を育てながら田舎暮らしを満喫している。バスは静岡の一歩手前である小田原市にある最初の目的地「漁港の駅 TOTOCO小田原」に到着。入ってすぐに小田原名物の蒲鉾のクレーンゲームがあり、年間約3000tの水揚げ量を誇る小田原漁港の直ぐそばにある。GoGo!!蒲鉾キャッチャーは1回100円でプレイでき、玩具の蒲鉾を獲得すると5種類の好きな商品と交換が可能だという。店内に入るとすぐにお土産コーナーがあり、内容量の3分の1にウニを使った「雲丹醤油」や「海のぺっちゃんズ(ちりめん)」が紹介された。店内には他にも小田原漁港で水揚げされたばかりの魚介類をはじめ、魚を使ったお土産や小田原の名産品などが並び、約1500種類あるという。さらに漁港ならではのスイーツもあるとのこと。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月7日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!(番組宣伝)
富士山に1番近い富士急行線でローカル線旅、など。

2025年4月6日放送 18:00 - 18:56 テレビ朝日
相葉マナブ魅力いっぱいの館山をマナブ
原宿で「ヌードルスタンドトーキョー」を営んでいた店主がコロナ禍をきっかけに館山に移住して開いた店「黒潮拉麺」を訪れた。原宿では本格的な中華そばを提供していたが、館山では房総の食材を使った地産地消のラーメンを提供している。店の隣には自宅があった。

2025年4月6日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(気象情報)
山梨県富士川町・大法師公園から中継。2000本の桜が見頃。晴れれば富士山も見られる。最初の桜が植えられて50年が経つため、今後必要になってくるのは植え替え。クラウドファンディングで一般の人に桜のオーナーになってもらう取り組みも。狙いは地域活性化。

2025年4月6日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日
グッド!モーニング(オープニング)
きのうは全国でお花見日和となった。富士宮市のさくらと富士山のコラボ。富士山は雄大だ。

2025年4月6日放送 2:15 - 2:45 テレビ東京
ヴィクトリーグ!(オープニング)
今回は「富士山を1日で堪能!絶景&グルメご褒美旅!」。前回までの振り返り映像を流した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.