TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士山」 のテレビ露出情報

東京・国立市にそびえる10階建ての分譲マンションは全18戸で、価格帯は7000万円台が中心。来月から購入者に引き渡す予定だった。しかし、急きょ、解体されることになった。マンション近くの飲食店の店長は「もったいないと思います。せっかく作ったものを壊すっていうのは」と話す。近隣住民から上がっていたのは景観への懸念だった。国立市民は「入り口からずっと富士山が見えてたけど、それが見えなくなっている」と話す。マンションが建設された目の前の「富士見通り」。4年ほど前に「富士見通り」で撮影された写真を見ると、その名の通り、道の正面に富士山を望むことができる。しかし、去年、マンションが建設されると、富士山の半分ほどが隠れて見えなくなってしまった。近隣住民は「日常的にこの景色を見てた者としては、非常に残念なこと」と話す。建設した積水ハウスは、マンション周辺の影響について、着工前に住民との話し合いを行っていた。当初、11階建ての予定だったマンションだが、市民からの反発を受け10階建てに変更。しかし、これにも多くの市民が反発し、陳情を受けた市長が、積水ハウス側にさらなるボリューム感の低減などを求める指導書を交付した。これを受け、さらに2mほど低くする変更案を出したものの、反発の声は収まらなかった。一方で、市の基準や法令は満たしていたため、去年1月にマンションの建設が始まった。それからおよそ1年半、完成を間近に控えた先週に事業中止と解体が決定。積水ハウスは「建物周辺の影響に関する検討が不十分であった」と話し、契約者には順次、返金などの対応を行っているという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 16:30 - 17:25 テレビ朝日
日曜マイチョイス阿川佐和子の日曜マイチョイス
小楽園 TEA SALON&BOUTIQUEを訪れた。山菓子は国土地理院の地形データをもとに3Dプリンタで型を作って製作。利尻山はラムレーズンのガナッシュ・ココアと小豆のケーキ。

2025年2月16日放送 12:55 - 13:25 テレビ朝日
新婚さんいらっしゃい!(新婚さんいらっしゃい!)
今回の新婚さんは富士市の冨岡夫妻。井上から質問。結婚指輪は4000円だったという。夜事情は「毎日」と答えた。みどりさんの娘と同級生だった勇さんが10年以上の時を経てひと目惚れしたという。

2025年2月16日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
池大雅は、江戸時代中期に活躍した文人画の巨匠。3歳の時から書の才能を発揮し、神童と称えられた。15歳のとき、自作の扇絵を売っていたところ、文人画の先駆者・柳沢淇園に才能を認められ、本格的に絵師の道に進んだ。指や爪で描く指頭画は、評判となった。池大雅は、日本各地を旅して歩き、真景図にも挑戦した。38歳のとき、富士山・立山・白山を踏破。そのときの素描と記録をもと[…続きを読む]

2025年2月15日放送 12:15 - 12:45 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?(家、ついて行ってイイですか?)
The 絶景花火では世界遺産の富士山を背景に約1万発の花火が打ち上がる。京太郎さん、あやのさん夫妻に声をかけ交渉成立。自宅に到着。3LDKの持ち家で新築。
京太郎さん、あやのさん宅へ。あやのさんが京太郎さんに先に惚れたという。京太郎さんがオナラをするたびに罰金500円を課している。その他にもあり報告が義務付けられている。サインは弟で富田暁騎手のもの。職を転[…続きを読む]

2025年2月15日放送 9:00 - 9:30 NHK総合
情報チャージ!チルシル1週間のニュースのギモン解消!
岸正浩解説員が富士山の火山灰について解説。スタジオからは「なぜ東京など遠くまで火山灰が届くの?」「降灰警報という言葉自体が難しい」という質問が出た。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.