TVでた蔵トップ>> キーワード

「富士河口湖町(山梨)」 のテレビ露出情報

ゴールデンウイーク3日目を迎え、観光客で全国各地がにぎわっている。一方で、課題となっているのがオーバーツーリズム。富士河口湖町の外国人の宿泊者数は去年、57万人ほどでコロナ前の8割まで戻っている。オーバーツーリズムに対し、旅行会社のJTBが作った施設が「ツーリストベース河口湖」。電動キックボードのレンタルを提供。狭いエリアに客が集中したりバスに行列ができるのを防ぐ狙い。特に力を入れているのは外国人を対象にした周遊ツアーの販売。現在、8つのコースを用意しているなか一番人気となっているのが、FUJIYAMAツインテラスを巡るツアー。現在、年間2万人が訪れているが交通の便が悪いことが課題だった。そこで河口湖駅からバスで行けるようにし、オーバーツーリズムの緩和を図りつつ、客を誘致する狙いがある。さらに4日前、ツインテラス近くの敷地に笛吹市とJTBが新たな交流拠点「リリーベルヒュッテ」をオープンした。JTBも今後、魅力はあるものの知名度が低い場所を周遊するツアーを計画したいと考えている。オーバーツーリズム対策の一つとして各地で進められているのが観光客からお金を徴収すること。世界遺産「厳島神社」のある広島県の宮島では島に入る観光客を対象に、1人100円を課税。また大阪府は先週、訪日外国人客から一定額を徴収する制度の検討を始めた。海外でも、イタリア・ベネチアでは今月、日帰り客から5ユーロの入場料を徴収する試みがスタート。ただ、こうしたお金は環境整備に使うことが主な目的。観光客を減らすことにはつながらないと話す。城西国際大学・観光学部・佐滝剛弘教授は「地域の人のことも考え一緒に観光戦略を立てていくことが最も重要」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月20日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
きのう山梨県側の富士山5号目には多くの外国人観光客の姿が。そこで7月の山開きと同時に開始されたのが登山規制用ゲート。富士山の来訪者の数は増え続け2019年には506万に上る。混雑が予想されるため登山規制として今年7月から上限を1日4000人に規制し1人2000円の通行料を徴収する。ゲートは上限を超えた場合と午後4時~翌日午前3時まで閉鎖。夜通しで山頂を目指す[…続きを読む]

2024年6月12日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
福島県で全国初の猛暑日となるなど各地でことし一番の暑さとなった。季節外れの暑さが続く列島。年間250万人が訪れる人気観光地、山梨県富士河口湖町の河口湖では普段船でしか渡ることができない浮島が陸続きに。水位が低くなったことで幻の道が出現。去年からの雨不足などで湖の水位が低下し、この春から水が干からびた(山梨県富士山科学研究所)。周辺のボート場では深刻な事態も起[…続きを読む]

2024年6月12日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
迷惑行為への対策として山梨県の富士河口湖町に設置された富士山を隠すための黒い幕。この幕に新たに二次元コードを貼り付け、読み取ると設置の経緯や守ってほしいルールを説明したホームページに誘導される。ホームページは4つの言語で書かれ、富士山の別の撮影スポットも紹介している。町は幕の趣旨を理解してもらうとともに、観光客を分散させる狙いがあると説明している。

2024年6月12日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,全力TIMEライン
写真を撮影しようと訪れた外国人観光客による迷惑行為が後を絶たないとして、コンビニ前に黒幕が設置された。観光客を分散させるため、町は新たに黒幕に観光情報などを知らせるQRコードを貼った。黒幕の設置以降、混雑は解消されつつある。町は今後、QRコードで紹介する撮影スポットを増やすことも検討している。

2024年6月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
山梨県富士河口湖町に設置された富士山を隠す黒幕。新たにQRコードを張り付けた。読み取ると設置の経緯、ルールを説明したホームページに誘導される。英語、中国語など4つの言語で記載され別の富士山撮影のスポットを紹介。幕の趣旨を理解してもらうとともに観光客を分散させる狙いがあると説明している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.